a

10月のレジェンドレースが開幕。 初戦の相手はマチカネフクキタルです! 性能紹介と実際に対戦してみた。

ウマ娘
umamusume
この記事は約4分で読めます。

10月15日、ウマ娘のレースイベント「レジェンドレース」が開幕となりました。 今回のレースは「長距離」の勝負。 対戦相手も長距離が得意なおなじみの3人がラインナップされ今回も一筋縄ではいかなそうです。

その初戦の相手は占い好きな声高ウマ娘・マチカネフクキタルです! 今回はそんな彼女のステータスと実際に戦ったプレイ記を書いていきたいと思います。

「VSマチカネフクキタル」ステータスとスキル紹介

こちらが対戦相手のマチカネフクキタルのステータス&所持スキル。 スタミナが800近くのB+、スピード・パワーが600前後、根性・賢さがCという長距離向けらしいステータス分布となっています。

スキルは終盤でそれぞれ速度と加速力を上げる「怒涛の追い上げ」「乗り換え上手」に加え長距離向けの強回復スキル「クールダウン」と、3うの金スキルを所持。 固有は前が詰まった時に発動する速度アップスキルですがそれほど強力でもないのであまり気にしなくてよいかと思います。

総合的に見てBランクとしてはかなり優秀な長距離向けステータスとなっているうえ優秀なスキル編成となっており、決して油断できない相手になっていると思います。

という訳で次は実際にマチカネフクキタルちゃんと戦ってみます。

実際に「VSマチカネフクキタル」戦ってみた

今回出走してもらうのはこちら、A+ランクのライスシャワーちゃんです。 ステータス的には圧倒的優位ですがどんな勝負を見せてくれるのか、早速対戦していきます。

umamusume

という訳でレーススタート。 出走直後から作戦通りしっかりと先頭集団についていき、しっかりと自分のペースをキープするライスに対しやや予想よりも後方に付けレース展開を見守るフクキタル。 長丁場の戦いですが親外にスタミナを切らすことなく淀みなくレースは後半戦に突入、我がライスも最終コーナー手前の坂で「アガッてきた!」を発動し一気にギアをアップ、トップに躍り出ます。

最終コーナー突入前にトップに抜け出たライスシャワーは勢いそのままに後続をグングン突き放し最終っコーナーを抜け出た時点では影も踏ませぬ独走態勢に。 後ろからマヤノやブライアンが追撃してきますがそのまま1位でゴール版を駆け抜け余裕の勝利、笑顔を見せてくれました(*´ω`*)

umamusume
umamusume

フ、フクキタルさん!?(;’∀’)

まぁ差しウマ娘だと割とあることなんですがね、初期のスぺちゃんとかも10位とかよくなってたし・・・ ただ、この後2戦しましたけどやっぱりなんかパッとしない順位だったんですよね(6位、5位)。一緒に出走するマヤノやブライアンの方が脅威に感じることの方が多かったです。

という訳で実際に戦ってみての感想ですが、「アオハル杯」でそれなりにステータスが盛れるようになった最近育成したウマ娘ならばまず負けることは無いかな、という感じですね。 皆さんも是非、自慢の長距離ウマ娘で蹴散らしてやりましょう。

今回は以上です。 読んでいただきありがとうございます。


固定ページ

投稿一覧

カテゴリー

ウマ娘

この記事を書いた人

タニシ翔

アニメ・ゲーム・プラモ・アクアリウム等のインドア趣味好きおじさん。
最近はウマ娘やプリコネ、カイロソフト作品を主にプレイ。
推しはライスシャワー・ナイスネイチャ。

家庭機は3D酔いしやすいので主にSwitch信者ですがPS4もたまにプレイ。ダンガンロンパ・龍が如くシリーズ好き。

プラモは主にアニメの影響でガンプラや戦車を主に作る。
ただし塗装やライン消しすらこだわらない超ライトユーザー。

アクアリウムの魅力に最近ハマり色々模索中。タニシ可愛い

タニシ翔をフォローする
タニシ翔をフォローする
Shou Blog

コメント