お知らせ

【ウマ娘】待望のレース横画面機能実装も気になる点あり! ジュークボックスなども追加の11月15日アップデートまとめ

ウマ娘
umamusume

はじめに 11月15日にウマ娘で機能アップデートが来たよ!

ハイ皆さんこんにちは、翔と申します。

さて皆さん、11月15日にアプリウマ娘でアップデートが行われ待望の「レースの横画面表示機能」が追加されました。 やったぜ(*´ω`*) ・・・ただ実際使ってみる良くなった点の他に縦画面の時にはあった演出が削られているところもあったので好みが分かれるかなぁという感じです。

また、他にもホーム画面で好きな楽曲をバックで流せる「ジュークボックス」サークル内や検索して出会った好きなウマ娘を登録して好みの条件で模擬戦が行える「練習」機能などウマ娘をより楽しくしてくれる新機能が追加されました。

今回はアプデで追加されたこの3つの機能についてどんな機能かについてや使い方について簡単に紹介しますのでウマ娘トレーナーの方は是非最後まで見てみてください。

今回追加された3つの機能はコレ!

umamusume

画面が横に広いので自分のウマ娘以外の全体の動きが良く見えるようになりました。

まずは今回のアップデートで追加された3つの機能を紹介したいと思います。 

今回追加された機能
  • レース横画面表示機能
  • ウマうたジュークボックス機能
  • レース「練習」機能

以上3つが15日に追加された機能になります。 ちなみに先日12日にもアップデートが行われており殿堂入りウマ娘の管理機能などが改良されたりしていましたのでそちらの方も是非チェックしてみてください。

では次から各機能について簡単に紹介していきます。

【レース画面横表示機能】 レースの横表示が可能に

スターティングゲート画面も横表示になったことでいつもと違う新鮮な感じになりました。 隣のウマ娘の動きも見えていい感じです。

今回のアップデートで個人的に一番期待していたのがこの「レースの横画面表示対応」です。 横への視野が広くなることでライブモードと同じくテレビで見ているような迫力ある映像になるハズですもんね。

【使い方】

この機能の使い方はとっても簡単でいつも通りレースを始める際に動画のような確認が入るようになりましたのでここで「横画面」にチェックを入れるだけです。 あとは「レースへ」ボタンをタップすれば横画面でレースが始まります。

ちなみに毎回確認するのマジメンディー・・・(´・ω・`)というパーマーさんは確認画面下の「今後このポップアップを表示しない」にチェックを入れておけば今後この確認無しで最後に選択した方の画面形式でレース画面に移行できるようになります。 また変えたくなった場合はホームのオプション→レース設定で変更できます。

【ちょっと気になった点】 アニメ的なカメラワークが無くなってる…

テレビのような横長表示でレース全体の要津が分かりやすくなった横画面表示ですが個人的にちょっと気になった点がございます。

それは”アップ””あおり”などのアニメ的なカメラワーク演出が無くなっていること。

ウマ娘をプレイしているトレーナーの皆さんならわかると思いますがアプリ「ウマ娘」のレース映像ってこだわりのカメラワークが大きな魅力じゃないですか。

 直線を走る自分のウマ娘の表情がアップになったり、コーナーを曲がるバ群を外側から煽りつつ追って行ったり、最終直線で鎬を削るライバル2人のカットインが上下に表示されたりと、まるでアニメを見ているかのような熱いカメラ演出の数々が多くのファンを惹きつけ、今日までのウマ娘人気を支えてきたこだわりポイントのひとつだと思うんですよ。

それがですね・・・この横画面表示ではすべてオミットされてるんです。 こんなのってないペコじゃん・・・(´・ω・`)

一応固有スキル発動カットインはこれまで通りあるもののレースの各部でこれまっで入っていた「アップ」や「あおり」の類はほとんど見られません。 個人的にはこういったアニメ的演出は非常に好きだったので結構残念なポイントでした。

ただ、その代わりに横画面になったことでレース全体を広くみられるようになり、実際の競馬映像のような画面で楽しめるようになっていました。 これに関しては好みもあると思いますので自分の好きな方を選択していきましょう。

最終コーナー付近での攻防ですがゴールに至るまでアップもカットインもありません・・・

ただ、バ群全体の様子が最後までよく見えるので検証時などには重宝するかも。

【ウマうたジュークボックス機能】 好きな”ウマうた”をBGMに

動画プレーヤーの右下にあるスピーカーボタンをタップすると音声が出ます。 

では次に2つ目の追加機能「ウマうたジュークボックス」について紹介したいと思います。

この機能はホーム画面などでウマ娘の好きな楽曲を流すことができる機能で、毎回起動するたびに異なるウマ娘楽曲をBGMとして楽しめるようになる機能です。 また、ひとつの楽曲だけを固定で流したり停止していつものBGMにすることもできます。

使い方

使い方は上の動画のようにホーム画面を右にスワイプすると置いてあるジュークボックスをタップすると移行できる専用画面で流したい曲を選択するだけです。

上の楽曲ジャケットか下の楽曲リクエストボタンをタップすると曲を選ぶ画面へ移行しますのでそこで流したい曲を選択する事でその曲がホーム画面等のBGMとして流れるようになります。 また、曲を選んだ時に「ショートVer」「ゲームサイズVer」と曲の長さを選択することもできます。

また、「みんなのリクエストを聞く」をONしておくと画面が切り替わったりするたびに楽曲がランダムに変更されます。 それと右下の「停止」をタップすれば楽曲が停止しいつものBGMに切り替わりますので「いつものがいい・・・」という方は停止しておきましょう。

【「練習」機能】 好きな相手・条件でレースの練習が可能に!

最後の追加機能となるのが好きな相手・レース条件を指定してレースの練習を行うことができる「練習」機能です。

ルームマッチ以上に気軽に行えるのでチャンミやレジェンドレースの模擬専用にうってつけの機能と言えますね(*´ω`*)

【使い方】

練習は下のメインメニュー「レース」→「エキシビジョン」→「練習」の順にボタンをタップすることで専用画面に移動できます。

専用画面に移動したら3つのボタンがありますのですぐ出走する場合は「コース選択」をタップしましょう。

左下の「パートナー選択」をタップするとサークルメンバーのウマ娘やおすすめのウマ娘が一覧で表示されます。そこから練習相手となるウマ娘を選択でき、今後この練習で対戦相手として呼び出せるようになりますので理想的な対戦相手がいましたらこの画面で登録しておきましょう。

「コース選択画面」をタップするとレースの出走条件を決める画面に移行します。 出走条件の選択には「既存のGⅠレースから選ぶ」方法と「完全に自分好みの条件に指定する」方法の2つがあります。 チャンミなどのイベントレースでは既存のGⅠレースと同じ条件になっているものが多いのでチャンミの練習などで使う場合は同様の条件のGⅠレースを選択すればよいと思います。

出走条件を選んだらあとは出走するウマ娘を自身の持ちウマ娘やサークルメンバーのウマ娘、保存した対戦相手ウマ娘の中から選択していきます。 

出走条件で指定したウマ娘の人数分まで指定することができ、選ばなかった枠には自動的にモブウマ娘があてがわれます。 ちなみに同名のウマ娘は5人までしか出走できません。(衣装違いも含めて5人まで)

おわりに

という明けで今回は11月15日にアプデで追加されたウマ娘の新機能について紹介していきました。

個人的にレースの横画面機能には大きく期待していましたが縦画面の時にはあった演出が一部カットされていたりちょっと不満なところもあったので今後のアプデでちょっとでも追加してくれたらなぁと思います。 「カメラ2」みたいな扱いでいいので・・・

また、ジュークボックス機能や練習機能もちょっとしたことですがホーム画面の気分転換や自分のウマ娘のスキル検証など地味に良い追加機能であると感じましたので今後も活かしていきたいですね。 

というわけで皆様も良きウマ娘ライフを(/・ω・)/ 次のチャンミで会おうぜよ


固定ページ

投稿一覧

カテゴリー

ウマ娘

この記事を書いた人

タニシ翔

アニメ・ゲーム・プラモ・アクアリウム等のインドア趣味好きおじさん。
最近はウマ娘やプリコネ、カイロソフト作品を主にプレイ。
推しはライスシャワー・ナイスネイチャ。

家庭機は3D酔いしやすいので主にSwitch信者ですがPS4もたまにプレイ。ダンガンロンパ・龍が如くシリーズ好き。

プラモは主にアニメの影響でガンプラや戦車を主に作る。
ただし塗装やライン消しすらこだわらない超ライトユーザー。

アクアリウムの魅力に最近ハマり色々模索中。タニシ可愛い

タニシ翔をフォローする
タニシ翔をフォローする
Shou Blog

コメント

タイトルとURLをコピーしました