a

【ウマ娘】サポートカード解説 「SSR マーベラスサンデー(イベント配布)」の性能・評価・発生イベントの選択肢と効果

ウマ娘
この記事は約8分で読めます。

はじめに

11月29日に始まったイベントで配布された新パワーサポートカード「SSR マーベラスサンデー」の性能や評価、イベント選択肢の効果などを書いていきたいと思います。


正直配布なので性能的にはちょっと物足りないですが良いところもあります。その辺も併せて紹介していきますのでチェックしておきましょう。

では、「一緒にがんばろぉ~↗」(/・ω・)/

こちらもおすすめ

「SSR マーベラスサンデー」の基本情報

初期レアリティSSR
入手方法サポートカードガチャ
得意練習パワー

評価・おすすめポイント

おすすめ度3.0
特徴・強い点
  • 全体的な練習性能は低め
  • 固有ボーナスは友情ボーナスとレースボーナス
  • 金スキルは差し向けの速度アップスキル「迅速果断」
  • その他スキルはやや汎用性の高い優秀なスキル持ち
  • 「レ―スボーナス」が固有ボーナス合わせて15%とかなり高め
  • 通常イベント2つが両方ともやる気回復が可能
  • イベント配布なので入手・限界突破が比較的容易
  • あまり使い道は無いけど「レースボーナス」やスキル目当てで入れるのは良いかも

イマイチな点
  • 練習性能は低め
  • 「やる気効果アップ」「トレーニング効果アップ」「得意率アップ」といった特に欲しいサポート効果が軒並みなく、得意練習以外ではほとんど力を発揮できない
  • 「ヒント関連サポート効果」が無くスキル取得補助性能は低め

【特徴・強い点】レースボーナスやスキルなどは優秀

「SSR マーベラスサンデー」は高いレースボーナスや使いやすいスキルを所持したパワーサポートカードです。 イベント配布なので入手・重ねが比較的楽なので無課金でも完凸できちゃうのはまず良いところですね。

「レースボーナス」はサポート効果と固有ボーナスを合わせて15%もつき、入れておけばレース勝利で得られるステータスやスキルptの補正が大きくなります。 この補正値はトップクラスなので間違いなく強みと言えるでしょう。

また、スキル面では「直線巧者」や「尻尾上がり」「ペースアップ」といった使いやすい速度アップスキルに「逃げ・先行ためらい」といったデバフスキルも持っていますのでスキル選択の幅を大きく広げてくれます。 特に「尻尾上がり」は条件付きなものの非常に優秀なスキルなので是非取得候補にしておきたいですね。

そして金スキル「迅速果断」はレース中盤に速度をアップしてくれる差し専用の速度アップスキル。 差し専用ですが発動条件が緩く、悪くないスキルなので差しウマ娘育成の際は取得しても良いかもしれません。

総じて高いレースボーナスに使いやすいスキルを持ったパワーサポート、といった感じです。 ・・・と、ここまでよいところを紹介してきましたが実はこのサポートカード、マイナスポイントも正直結構あります。 という訳で今度はそちらも紹介していきますね。

【イマイチな点】練習性能は期待できず。配布にしてもちょっと・・・

一方マイナスポイントは練習性能が極めて低い点。 しかも致命的なほどに。

「初期スタミナ・初期パワー」の2つの効果で初期ステータスアップには貢献してくれるもののその後トレーニングで効果を発揮してくれるサポート効果が「友情ボーナス」と「スタミナボーナス」しかなく、得意練習のパワー練習以外ではほぼ空気と化します。 それでいて「友情ボーナス」の値もLv50でやっと”25%+固有分”と低く配布にしてもちょっと酷い気がしますね。

そのうえ「得意率アップ」も無いのでパワー練習にも顔を出しにくく、練習でのステータスアップには期待しない方がいいです。

また、ストロングポイントのスキルに関してもヒント関連サポートが無いのでスキル取得補助性能は今一つ。 これがあれば「スキル目当てで入れてもいい」とも言えたのですが・・・

【総合評価】レースボーナスやスキルなど良いところもあるけどあまりにも練習性能が低く使い道はほぼ無し

という訳で総合評価ですがレースボーナスや使いやすいスキル等、良いところはいくつかあるものの低すぎる練習性能など、マイナスポイントが大きすぎてある程度カードが揃っているのであれば採用する価値はほぼ無いかな、と思います。 スキル目当てならSRの方が遥かにおすすめですし。

こちらならヒント関連サポート効果もありますしリリース初期から重宝されている優良ポートカードです。 金スキル「迅速果断」がいらないならこっち一択。

強いて挙げれば高いレースボーナスを買ってレース盛り盛り育成をする際のお供に。 また「ペースアップ」「尻尾上がり」などのスキル因子周回を狙う際に編成すれば力を発揮してくれると思います。 

いずれにしてもちょっと使い道は限られますがひょっとしたら将来レースボーナスがことさら脚光を浴びる環境が来るかもしれませんしイラストも可愛いので割らずにとっておいた方が良いかと思います。できればしっかり完凸しておきましょう。

固有ボーナス・サポート効果

固有ボーナス

名称解禁レベル効果
スノークリスタル・デイ30友情ボーナスとレースボーナス

サポート効果

Lv30Lv35Lv40Lv45Lv50
友情ボーナス20%21%23%25%25%
初期スタミナアップ2527303235
初期パワーアップ2527303235
初期絆ゲージアップ1526282020
レースボーナス5%6%7%8%10%
ファン数ボーナス15%16%17%18%20%
スタミナボーナス1111

所持スキル・育成イベントスキル

所持スキル

サポートカードが所持しているスキルです。 育成中に「!マーク」のついたトレーニングを行うことで、所持スキルのヒントをもらえる可能性があります。

スキル名効果
直線巧者
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: Screenshot_20210309-102318-2.png
直線で速度がわずかに上がる
尻尾上がり
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: Screenshot_20210309-102318-2.png
レース中盤にスキルを多く発動すると速度がわずかに上がる
ペースアップ
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: Screenshot_20210309-102318-2.png
レース中盤に追い抜くと速度がわずかに上がる
逃げためらい
レース終盤に作戦・逃げのウマ娘をためらわせて速度をわずかに下げる
先行ためらい
レース終盤に作戦・先行のウマ娘をためらわせて速度をわずかに下げる




育成イベントスキル

育成中に発生するイベントによってヒントがもらえる可能性のあるスキルです。

スキル名効果
迅速果断
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: Screenshot_20210309-102318-2.png
レアスキル
レース中盤で速度が上がる<作戦・差し>
位置取り押し上げ
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: Screenshot_20210309-102318-2.png
レース中盤で速度がわずかに上がる<作戦・差し>
阪神レース場◯
阪神レース場が少し得意になる
曇りの日◯
曇りの日のレースが少し得意になる


発生イベントと選択肢一覧

マーベラスサンデーの発生イベントの選択肢と効果一覧です。

発生イベントで覚えておきたいのは「連続イベント最終で成功・失敗パターンがあり金スキルをもらえるかは運しだい」というところと「通常イベント2つは両方とも選択肢次第で”やる気”を回復できる」の2点ですかね。 特にやる気回復イベントは覚えておくといざという時役立つのでしっかりチェックしておきましょう。

連続イベント

マーベラスへご案内☆

選択肢なしスピード+10

キラッと輝くマーベラス☆

疲れてるのかも……体力+10
絆ゲージ+5
もう一度この目で確かめてみたい……!『曇りの日○』のヒントLv+2
絆ゲージ+5

白銀のマーベラス☆

選択肢なし【成功パターン】
スピード+5
スキルpt+10
『迅速果断』のヒントLv+3
絆ゲージ+5

【失敗パターン】
スピード+5
スキルPt+10
『位置取り押し上げ』のヒントLv+3
絆ゲージ+5

通常イベント

問答無用のマーベラス☆

最近、力が出なくて体力+10
スピード+5
絆ゲージ+5
もっとやる気を出したいんだやる気アップ
スピード+5
絆ゲージ+5

マーベラスにするために☆

自分から全力でぶつかっていくとか…?体力+10
やる気アップ
絆ゲージ+5
関西人みたいなノリと勢いで、とか…?『阪神レース場◯』のヒントLv+1
絆ゲージ+5


固定ページ

投稿一覧

カテゴリー