a

【ヘブバン#交流】31Cのマスコット使い魔・豊後ちゃんの交流イベント(デート)を見る。

ゲーム
この記事は約4分で読めます。

【ヘブバンTOPページ】

今回は1章ラストで辛い現状が判明した31C・ぶんちゃんの交流イベントの一部を見ていきたいと思います。

31Cの隊長・山脇さんとぶんちゃんの2人は1章で特に好きになってて是非見れるタイミングで交流イベント見ておきたかったんですよねー。 という訳で早速いってみましょう(/・ω・)/

【山脇さんの交流イベントはこちら】

【31Cのお話多めの1章頭】

【前回の記事】

ぶんちゃんの交流イベント(デート)

ではマッドサイエンティスト・山脇様のしもべにして使い魔・ぶんちゃんこと豊後弥生ちゃんの交流イベントに行ってみましょう。

課外後の学舎敷地内を茅森が散策していると橋の上にふと立っているぶんちゃんを発見。 さっそく「癒しキャラ発見!」と茅森節全開の挨拶をかましていきます。 いや、元気そうでよかった、ほんとに。

そしていつものように楽しげなやり取りを躱した後、交流イベント確認画面が登場・・・ん?

・・・デートだと・・・!?

という事で早速交流イベントスタート。 初手から31Aに勧誘し、一緒にお風呂入ったり寝たりしないかと誘うコミュ強過ぎる茅森さん。

その後もコントを繰り広げるうち、なぜか一緒にパンケーキを食べに行こうという流れに。 2人でフレーバー通りのカフェに向かう事にします。

2人でパンケーキを食べにカフェへ。 これもうデートじゃん

カフェに向かう2人。 ・・・こうして並ぶとぶんちゃん小っちゃいですねー(´▽`*)

という事でカフェに到着。 席に着いた茅森さんが注文したのは「幸せだった頃のパンケーキ2つ」 いや重いよ。 パンケーキなのに重いよ。

そしてやってきたパンケージを見て「ホットケーキとはお洒落感が違う」と驚くぶんちゃん。 そして一口食べ・・・

・・・なんか1章クリア後にこの笑顔見るとなんかクルものがありますね。

とにかくパンケーキの事は気に入ってくれたみたいで「まだ食べ足りない」と言うぶんちゃん。 そんなぶんちゃんを茅森は「たまに食べるからおいしいんだぜ」とまっとうな物言いで諭します。 その時・・・

山脇さんがどこからともなく登場。 付けてきていたのかたまたまカフェにいたのかは分かりませんが茅森とぶんちゃんのデートに乱入してきます。

そして茅森ともいくらか言葉を交わすのですが「ぶんちゃんがパンケーキを気に入ってくれた」という茅森の発言に「じゃあ、この私が覚えておいてやらなくちゃね」と返します。 何気ない言葉に感じますがこぶんちゃんの事情を知っている今、非常に悲しいセリフに聞こえてしまいます。 その後もちゃんとマッドサイエンティストらしいセリフで「また食べさせてあげるよ」と仄めかす山脇さんホント好き。

また食べさせてくれる?と聞くぶんちゃんにこの返し。 絶対連れてってくれるじゃん、これ。

パンケーキを食べ終え、カフェを後にする3人。 ぶんちゃんはご満悦な様子で先に歩いていきますが、去り際に山脇さんが茅森を呼び止め

・・・(*´ω`*)

その夜のお風呂イベント …え、いつも2人で入ってるの!?

そしてその日の夜のお風呂イベント。 通常交流イベントを行った日はその子をお風呂に誘えるイベントが発生するのですが・・・

え、山脇さんも!?

話しかけると「私たちと一緒に入る?」と誘われます。 え、いつも2人で入ってるの? ・・・もちろん行きます。

お風呂では茅森さんがいつものノリでぶんちゃんをいじりますが山脇さんの逆襲に会い退散。 短い時間ながら少し仲が深まった(?)ような気がするのでした。

ぶんちゃんの交流イベント 感想

・・・といった感じでぶんちゃんとのデート・・・・もとい交流イベントは終了です。

”はじめての”パンケーキに感動するぶんちゃんも可愛かったですがその後の山脇さんとの会話も1章クリア後に見ると含みが見え、2人の関係性がより深く見える交流イベントでした。

今回はここでターンエンド。 また次のターンでお会いしましょう(/・ω・)/

【ヘブンバーンズレッド公式サイトはこちら】

ゲームスマホゲームヘブンバーンズレッド

この記事を書いた人

タニシ翔

アニメ・ゲーム・プラモ・アクアリウム等のインドア趣味好きおじさん。
最近はウマ娘やプリコネ、カイロソフト作品を主にプレイ。
推しはライスシャワー・ナイスネイチャ。

家庭機は3D酔いしやすいので主にSwitch信者ですがPS4もたまにプレイ。ダンガンロンパ・龍が如くシリーズ好き。

プラモは主にアニメの影響でガンプラや戦車を主に作る。
ただし塗装やライン消しすらこだわらない超ライトユーザー。

アクアリウムの魅力に最近ハマり色々模索中。タニシ可愛い

タニシ翔をフォローする
タニシ翔をフォローする
Shou Blog

コメント

タイトルとURLをコピーしました