【ヘブバンTOPページ】
今回は1章ラストで辛い現状が判明した31C・ぶんちゃんの交流イベントの一部を見ていきたいと思います。
31Cの隊長・山脇さんとぶんちゃんの2人は1章で特に好きになってて是非見れるタイミングで交流イベント見ておきたかったんですよねー。 という訳で早速いってみましょう(/・ω・)/
【31Cのお話多めの1章頭】
【ぶんちゃんの交流イベントはこちら】


交流イベント「世界を滅ぼすお手伝い」スタート
いつものようにカフェテリアを出て自由時間を過ごそうとする茅森さん。 その彼女の携帯がふとメッセージの着信を知らせてきます。


え・・・?(;’∀’)
という訳でワッキーの世界を滅ぼすお手伝いをするために早速彼女のもとに向かいます。


到着するなりツッコミをかます茅森さん。 ホントにノリいよね、うちの隊長。
そして一応「世界を滅ぼしたいならなんでキャンサーと戦ってんの?」とまっとうなツッコミ。それに対し山脇さんは「自分が滅ぼしたいのに他のヤツに滅ぼされたら癪だし」とベジータみたいな返答をしてきます。
茅森と話す時くらい普通にしゃべっててもいいのに・・・とか思っていたらすぐ後ろにはぶんちゃんの姿が。 ・・・頑張ってね、ワッキー。


その後「これを見なさい」とワッキーが手渡してきたのは見るからに毒々しい謎の液体。 彼女によるとその薬品は「対キャンサー用の毒薬」のようなもので、キャンサーに注入することでキャンサーを駆除することができる、という画期的な代物とのことでした。


「じゃあもう戦わなくていいじゃん」と喜ぶ茅森。 本編外の交流イベントながらゲームバランス崩壊レベルのチートアイテムゲットだぜ!
・・・と喜んだのもつかの間、よくよく聞くとこの薬品を注入するにはキャンサーをやっつけて、外殻を破壊してからでないとダメみたいです。 ・・・ダメじゃん(*´ω`*)


ぬか喜びに脱力する茅森をよそにワッキーは薬の効果を確かめるため、実際に戦闘に出て薬を使ってきて欲しいと頼んできます。 ただし戦闘中は使えないので撃破した後のとどめとして使えとか抜かしてきます。 絶対いらんやん。
「キャンサー倒した後に変な薬打ち込んでたら仲間に馬鹿みたいに思われる」と嫌がる茅森に「これでとどめだー!とか言っとけ」という無責任なこと言ってくる山脇さん。






あの茅森さんが常にツッコミ側に回らざるを得ないだと・・・!?
そんなやり取りをいくらか続けたのち、結局とどめに「グッナイ。いい夢見な」と付け加えて注射するという方向で彼女の実験に協力することになりました。 ・・・もう自分で行きなよ・・・(;’∀’)


対キャンサー用駆除薬を試すため いざ、ダンジョンへ
という訳でワッキーの実験に協力するため、薬品を持ってキャンサーと戦いに行くことになりました。
流石の茅森も一人では危ない、という事なので31Aのうち2人を選出してダンジョンに向かう事にします。 ここは誰でもいいんですが個人的趣向でユッキーとカレンチャンを連れていくことにします。




助っ人2人を連れ、いざダンジョンへ。


一応向かうとすぐ戦闘になりますがメチャ弱いので問題なく倒せます。
順調な撃破にユッキーもかれりんも「楽勝だったね」と落ち着いた様子。 そんな中茅森さんが倒したキャンサーに近づき、打ち合わせ通りのキメ台詞を披露、そして謎の薬品をキャンサーに注入します。




やったぜ茅森、任務完了だ(´▽`*)
ですがそんな茅森を見て仲間の2人は




まぁ、そりゃそうだよね・・・
ワッキーに帰還報告&お風呂で殺されかける
大事な仲間に恥ずかしい姿を見られ、心の傷を負った茅森さん。 その旨をワッキーに報告しますが、薬の効果については「もうすでに倒してるんだから薬の効果は分からない」と言うほかありません。 それを聞いてワッキーも「まぁそりゃそうか」と納得。 ・・・この時間なんだったの・・(*´ω`*)




その日の夜、お風呂に向かう途中にワッキーを発見。 声をかけると「今日のお礼に背中くらい流してあげる」と言ってきてくれます。 一応気にはしてくれてたんだね。


一緒に入ったお風呂ではワッキーの左目について「隻眼じゃなかったんだ」と驚く茅森。 普段はアタッチメントを付けてマッドサイエンティスト感を出しているワッキーですがお風呂では流石に外しているみたいです。 ちなみにCGとかはありません(´・ω・`)




今回のことなどでなんだかんだ仲良くなった2人・・・でしたが最後の最後に「ワッキー」というあだ名だけは気に食わない!ということでお風呂に沈められかけます。 ・・・あやうく第2章、完!になるとこでしたがなんとなく楽しげな2人が見れて本当に良いお風呂タイムになりました。


おわりに ワッキー交流イベントの感想
といった感じでワッキーこと、山脇さんの交流イベント前半は終了です。 いやーマッドサイエンティスト・ワッキーと茅森のKey日常らしいアホなやり取りに、仲間に白い目で見られる茅森さん、とかなりギャグ色の強い、楽しげな交流イベントになっていました。
あの茅森さんが常に守勢に回り、振り回されるという本編では結構珍しい感じになり、31Aメンバーとはまた一味違ったいい仲間に慣れそうな気がしますね。意外に相性はいいのかもしれない・・・
ちなみに山脇さんの交流イベントは前後半2つあるみたいですが、後半は2章を後半まで進めないと見れないみたいなので、後半はまたいずれ見たいと思います。
というところで今回はターンエンド。 また次のターンでお会いしましょう(/・ω・)/
【ぶんちゃんの交流イベントはこちら】
【ヘブンバーンズレッド公式サイトはこちら】


コメント