a

【ウマ娘 サポート】『SSR ダイワスカーレット』は強い? 性能・評価をざっくり紹介

【ウマ娘】サポートカード
この記事は約7分で読めます。

はじめに

皆さんこんにちは、名も無きウマ娘トレーナーです。

今回は4月10日に実装された新サポートカード「SSRダイワスカーレット」の性能にざっくり触れていきたいと思います。

 注目の金スキル「鍔迫り合い」を筆頭に先行向けの有用スキルを多数所持し、絆が貯まれば強力なパワーボーナスも発動できますが大きな欠点もありその使い勝手はやや疑問。

今回はそんなダスカの評価について書いていきますので引きに行こうか迷っている方は是非見てみてください。

今回のポイント

  • そこまで強力なサポートカードではない
  • 先行向けスキルが豊富で先行ウマ娘育成ならワンチャン
  • パワー練習との相性はよくレスボ10持ち(完凸)
  • 得意率・トレ効果両方無し(致命傷)
  • イラストのダスカはカワイイ

「SSRダイワスカーレット」の基本情報

初期レアリティSSR
入手方法サポートカードガチャ
得意練習パワー

評価・おすすめポイント

おすすめ度3.5
特徴・強い点
  • 固有ボーナスは絆80以上で発動のパワーボーナス2相当
  • 金スキルは先行向け終盤加速スキル「鍔迫り合い」
  • その他スキルは先行向けのスキルがてんこ盛り
  • スタミナ・パワーのWボーナスでパワー練習との相性良し
  • レスボが10%まで上がり新育成シナリオと相性良し
  • 先行向けスキル目当ての技マシン的サポカとして有用

イマイチな点
  • 練習性能は今一つ
  • 「得意率」も「トレ効果アップ」もなく練習目当てのサポカとしては厳しい

先行向けスキルを多く持つパワーサポート

「SSRダイワスカーレット」の大きな特徴は「先行向けの有用スキルを多く持つ点」です。

「先行コーナー〇」「好位追走」「スタミナキープ」など使いやすい優秀なスキルが揃い、先行ウマ娘のスキル選択肢を大きく広げてくれます。

金スキル「鍔迫り合い」も先行ウマ娘にとって重要な終盤加速効果を持ち、有効発動すれば並の金スキル以上の恩恵をもたらします。

先行ウマ娘であればこれらのスキル目当てだけでも使っていいかもしれません。

パワー練習との相性も良くレースボーナスも及第点

サポート効果面では1凸でスタミナボーナス、そして固有で絆80以上になると発動するパワーボーナス2が合わさったスタミナ・パワーWボーナスが強力。 パワー練習との相性は〇です。

さらに最近重視されがちなレースボーナスも無凸で5、完凸で10まで伸び及第点と言えます。

新育成シナリオでのパワー枠の1枚として考えることができますね。

練習性能目当てでは少々厳しい

一方練習性能についてはやや控えめ、というか使いにくい性能となっています。

その最たる理由は「得意率アップ」「トレーニング効果アップ」というサポート効果で特に重視される2つの能力を1つも持っていない点。 これが痛すぎる・・・

相性のいいパワー練習にも顔を出してくれにくくせっかくのWボーナスも活かしにくくなっています。 そして得意率が無いなりに「トレ効果」が高ければ「まぁ他の練習に出てくれても役に立つし・・・」と言えたのですがそれも無し。

練習性能目当てで使うにはやや厳しいと言えるでしょう。

【評価まとめ】 先行向けスキル目当てで使うのもいいけど・・・

という事で評価まとめですが「先行スキル目当てで使うのもいいけれどそれ以外が微妙で普通に使うのはオススメできないサポートカード」といった感じになっています。

豊富な先行向けスキルは強みですが逆に言うとそれ以外の魅力はあまり無く、先行ウマ娘以外の育成であれば出番はほぼ無いでしょう。

パワー・スタミナボーナスは強いですが1凸しないとスタミナボナが付かず絆が貯まらないとパワボも発動しないため無凸状態での性能は特に控えめ。 完凸しても得意率・トレ効果アップが無いことを考えると他のSR完凸の方がいい気がします。

というわけで先行ウマ娘の技マシンとして使うにはいいですがその他にはあまり期待できなず、正直なところあまり強くない、というのが結論です。 もちろん完凸すれば最低限の働きはしますしスキル面の強さもありますので「弱い」とまでは言いませんが「絶対引きに行かなきゃ」というほどではないです。

イラストのダスカは可愛いので最低1枚は持っておきたいですがどーしても使いたい、という場合はレンタルでいいでしょう。

固有ボーナス・サポート効果

固有ボーナス

名称解禁レベル効果
Outfit as No.130絆ゲージが80以上の時、パワーボーナス

サポート効果

Lv30Lv35Lv40Lv45Lv50
友情ボーナス25%27%30%32%35%
初期絆ゲージ2526272830
レースボーナス5%6%7%8%10%
ファン数ボーナス15%16%17%18%20%
ヒントLv11122
ヒント発生率20%23%26%30%30%
スタミナボーナス1111
初期パワー1530

所持スキル・育成イベントスキル

所持スキル

サポートカードが所持しているスキルです。 育成中に「!マーク」のついたトレーニングを行うことで、所持スキルのヒントをもらえる可能性があります。

育成イベントスキル

育成中に発生するイベントによってヒントがもらえる可能性のあるスキルです。

発生イベントと選択肢一覧

ダイワスカーレットの発生イベントと選択肢効果の一覧です。

ダスカのイベントで覚えておきたい点は以下の2つ。

  • 連続イベント1回目では選択肢でもらえるスキルヒントが変化
  • 通常イベント2つは両方とも下選択肢でやる気が回復

特に通常イベが両方ともやる気回復持ちなのはいざという時役に立ちます。 逆に「絶好調」時に発動した場合は基本上の選択肢を選ぶようにしましょう。

連続イベント

届かない『キモチ』

買いもの帰り?スタミナ+10
「影打」のヒントLv2
絆ゲージ+5
……どうかしたのか?パワー+10
「テンポアップ」のヒントLv2
絆ゲージ+5

大切な『サイン』

選択肢なしスキルPt+20
絆ゲージ+5

伝えたい『アタシ』

選択肢なしパワー+15
賢さ+15
『鍔迫り合い』のヒントLv1
絆ゲージ+5

通常イベント

明日は私が勝つんだから!

いつもこんなに早いのか?賢さ+10
絆ゲージ+5
2番でも充分偉いよやる気アップ
スキルPt+15
絆ゲージ+5

このくらい平気なんだから!

テーピングしようか?「スタミナキープ」のヒントLv1
絆ゲージ+5
念のため保健室へ行っておこう!体力+20
やる気アップ
絆ゲージ+5


固定ページ

投稿一覧

カテゴリー

【ウマ娘】サポートカードウマ娘

この記事を書いた人

タニシ翔

アニメ・ゲーム・プラモ・アクアリウム等のインドア趣味好きおじさん。
最近はウマ娘やプリコネ、カイロソフト作品を主にプレイ。
推しはライスシャワー・ナイスネイチャ。

家庭機は3D酔いしやすいので主にSwitch信者ですがPS4もたまにプレイ。ダンガンロンパ・龍が如くシリーズ好き。

プラモは主にアニメの影響でガンプラや戦車を主に作る。
ただし塗装やライン消しすらこだわらない超ライトユーザー。

アクアリウムの魅力に最近ハマり色々模索中。タニシ可愛い

タニシ翔をフォローする
タニシ翔をフォローする
Shou Blog

コメント