a

スマホ版『ダンガンロンパV3』配信開始!色々言われてるけど個人的には名作…って話

ゲーム
この記事は約11分で読めます。

はじめに

名作推理アドベンチャー「ダンガンロンパV3」のiOS/Android版が先日4月12日に配信開始となりました。

1年ほど前からスマホ向けに作っているという情報はありましたがこの度ようやくのリリースとなりましたね。 価格は通常1,960円で4月17日まではリリース記念割引価格の1,480円で購入できます。

公式PV

ダンガンロンパV3ってどんなゲーム?

ダンガンロンパシリーズとは

「ダンガンロンパV3」はデスゲーム×推理ADVという独特のゲーム性で人気を博したダンガンロンパシリーズのナンバリングタイトル3作目。

閉鎖空間に閉じ込められ謎の存在・モノクマにコロシアイと称して互いを殺し合うよう強要された16人の高校生たちが自分たちの身に起こっている謎の解明と生き残ることを目的に次々起こる殺人事件に挑んでいきます。

ゲームシステムが大幅進化・・・?

メインシステム「ノンストップ議論」が大幅強化

裁判パートでは自動で進んでいく会話の中から矛盾点を見つけ出し証拠をぶつけていく「ノンストップ議論」というシステムを採用。 1作目からあるスピード感と議論感を感じさせるダンガンロンパらしさ全開のシステムですがV3では文字の表示方法やキャラエフェクトが大幅進化しており視覚的なインプレッションがシリーズ最高となっています。 ホントカッコいいです(´▽`*)

さらに今作では議論の中に「ウソ」を意図的に織り交ぜることで状況を打開する「偽証」システムが新たに追加。 通常の正規ルート以外にも嘘を使って突破する「裏ルート」のようなものもあり、裏正解を探すことも大きな楽しみになっています。 

他の要素もパワーアップ(諸説あり)

他にも参加者全員が2つの意見をぶつけ合う「議論スクラム」等の新システムが登場。 また元からあった「閃きアナグラム」等もパワーアップし、ミニゲームなどの追加も行われています。

・・・ぶっちゃけ個人的には追加されたミニゲームや前作の進化版「ブレインドライブ」などは面倒くささが先行しあんまりよい追加要素とは思ってないんですがね・・・

・・・まあそれでもメインシステムである「ノンストップ議論」の大幅パワーアップだけでもシリーズ最高と言っていいと思いますので「1・2」プレイ済みの方はきっと楽しめると思います。

おわりに

という訳で今回は個人的名作「ダンガンロンパV3」のスマホ版が発売されたよ、という話でした。

自分はPS4版でプレイしてその後1・2もプレイしたくてスイッチ版の合体セットも買うほどのダンガンロンパファンでしてV3もネットではいろいろ言われていますが個人的には非常に楽しめました。

まぁ終盤の過去シリーズとの絡みやマスコットであるモノクマの声優変更など、1・2からプレイしてると気になるところもあるとは思いますが推理ADVとしての出来はシリーズ最新作として文句ない出来となっていますのでなんとなく敬遠していた方はこの機会にプレイしてみてはいかがでしょうか。

ちなみに「V3からやっていい?」と聞かれたら正直なところオススメできません。 1の黒幕とか2のオチとか普通に語られるんで。

同じくスマホ向けに1・2がすでに配信されていますので未プレイの方はそちらからのプレイがオススメです。 また、スイッチ版・PS4版も発売済みとなっていますので家庭機がいい、という方はそちらを購入しましょう。

関連リンク・おすすめ商品

スマホ向けダンガンロンパ公式サイト(ダウンロードページはこちらから)

スイッチ版・PS4版

固定ページ

投稿一覧

カテゴリー

ゲーム

この記事を書いた人

タニシ翔

アニメ・ゲーム・プラモ・アクアリウム等のインドア趣味好きおじさん。
最近はウマ娘やプリコネ、カイロソフト作品を主にプレイ。
推しはライスシャワー・ナイスネイチャ。

家庭機は3D酔いしやすいので主にSwitch信者ですがPS4もたまにプレイ。ダンガンロンパ・龍が如くシリーズ好き。

プラモは主にアニメの影響でガンプラや戦車を主に作る。
ただし塗装やライン消しすらこだわらない超ライトユーザー。

アクアリウムの魅力に最近ハマり色々模索中。タニシ可愛い

タニシ翔をフォローする
タニシ翔をフォローする
Shou Blog

コメント

タイトルとURLをコピーしました