a

【ホラー】兎田ぺこらの「まねっこぬいぐるみ」レビュー配信が面白すぎる

おすすめYoutube動画
この記事は約16分で読めます。

兎田ぺこらさんのまねっこぬいぐるみ配信が面白すぎる

ホロライブ3期生・兎田ぺこらさんがリスナーさんのおすすめ商品をレビューする配信内で、まねっこぬいぐるみを紹介する場面が面白すぎと私の中で話題となっています。

問題のシーンはぺこらさんが2022年5月8日に行った「【購入】GWにリスナーのおすすめ商品レビューしまくるスペシャル!!!ぺこ!【ホロライブ/兎田ぺこら】」という配信の27分あたりからのシーン。

ここでぺこらさんは「ミミクリーペット」といううさぎ型のぬいぐるみを紹介するのですがこのぬいぐるみ、「話しかけるとその声を繰り返し喋る」という機能があり、普通のぬいぐるみとは違う、ペットロボのような感覚を味わえるグッズとなっているのですが・・・

今回の配信でぺこらさんはなんと計5体ものうさぎちゃんを用意。

呼びかけにキレイに揃えて応答するうさちゃんたちを思い描いていたようでしたがこのうさちゃんたち、「他のうさちゃんが一人でも喋りだすとその声に反応して喋りだしてしまう」ため、ひとりでも音を拾ってしまうと全員が共鳴して鳴き出してしまうという、まるでコントのような収拾のつかない事態に。

しかも喋っている間はぬいぐるみが上下に振動するといういらん機能まで付いていて、共鳴しながらカタカタ震えるうさちゃんたちの姿はまるで呪いの人形のように不気味そのもの。 そんなうさちゃんたちの姿に当のぺこらさんも「負の連鎖がww」と失笑していました。

とにかく可愛いぺこらさんと愉快なぬいぐるみたちのやり取りが面白すぎて個人的に最高に笑える1シーンとなりました。 ホント声出して笑った(*´▽`*) ということでまだ見ていない、という方は是非見てみてください。

動画本編(問題シーンは27分辺りから)

切り抜き動画紹介

そんな怖すぎるミミクリーペットレビューのシーンをなめたけさんが切り抜いてくれた動画も投稿されていますのでこちらも是非見てみてください。

問題のまねっこぬいぐるみ「ミミクリーペット」 欲しい方はこちら

うさちゃん以外も結構いるみたいです。

おすすめYoutube動画ホロライブホロライブ

この記事を書いた人

タニシ翔

アニメ・ゲーム・プラモ・アクアリウム等のインドア趣味好きおじさん。
最近はウマ娘やプリコネ、カイロソフト作品を主にプレイ。
推しはライスシャワー・ナイスネイチャ。

家庭機は3D酔いしやすいので主にSwitch信者ですがPS4もたまにプレイ。ダンガンロンパ・龍が如くシリーズ好き。

プラモは主にアニメの影響でガンプラや戦車を主に作る。
ただし塗装やライン消しすらこだわらない超ライトユーザー。

アクアリウムの魅力に最近ハマり色々模索中。タニシ可愛い

タニシ翔をフォローする
タニシ翔をフォローする
Shou Blog

コメント

タイトルとURLをコピーしました