今回はLocca様のタンクろ過式ウォーターサーバー「リフィルサーバー」を紹介させていただきます。
- 最近よく宣伝とかで見かけるけどどんなもんなの?
- 水のボトルとか配達してもらって手間もお金もかかるんでしょ?
- 昔使ってたけど、色々不便で使わなくなったわ・・・
そんな方向けに簡単にポイントを書いていきますので是非導入の参考にしてください。
・最近のウォーターサーバーの便利さについて以前別の記事で紹介していますのでよろしければそちらもご覧ください。
他にもおすすめの便利グッズを紹介しています。 よろしければこちらもご覧ください。
→【調味料保管ポット】よく使う 長く使う 便利な使いやすい調味料入れ
→【花粉症・タバコ・ウイルス対策に】コスパ最強、1万円前後の空気清浄機おすすめ5選
【Loccaリフィルサーバー】冷水も温水も使えるウォーターサーバー

商品情報
商品名 | リフィルサーバー |
発売元 | Locca |
カラー | ホワイト・ブラック |
サイズ | H1,190×W300×D320mm(突起部含まず) |
重量 | 18.0kg |
浄水タンク容量 | 6.0L |
温水タンク容量 | 1.9L |
冷水タンク容量 | 2.0L |
月額料金 | 3,146円(税込) |
商品説明
ウォーターサーバーというものの便利さ
夏場の暑い日にすぐに冷たく冷えた浄水が飲める。
冬場の寒い日にすぐにカップスープが作れる。
カップ麺やコーヒーを作りたいときに
やかんや電気ケトルでいちいちお湯を沸かす必要がなくなる。
それって思っている以上に便利だと思いませんか? そんな便利を実現してくれるのがウォーターサーバーです。
結構昔から存在し、便利ではありましたがボトルの処理や追加で使用した分の料金など自由に水が使いづらく、問題点も多くありました。
家庭の水道水をろ過する形式だから水ボトルを届けてもらう必要なし
従来型のウォーターサーバーでは水のボトルを届けてもらい、追加注文した分は料金が発生するので、それが気になって水の使用を躊躇してしまうこともありました。 また、ボトルの運搬、処理も面倒な作業でした。
しかしこちらのウォーターサーバーはご家庭の水道水をろ過する形式なので、ボトルを届けてもらったり、追加課金が必要なわけではなく、気兼ねなしにたくさんの浄水を使うことができます。
料金は定額制で、サーバーのレンタル料金以上は発生しないので、過去にボトルの追加料金が気になって導入を見送っていた方にもおすすめです。
まとめ 便利ですが制約もありますので導入は慎重に
こちらのウォーターサーバーは水道水ろ過式で、本体上部のタンクに水道水を入れて、それを内部のろ過フィルターで浄水に変え内部の浄水タンクに貯めていつでも使用でき、しかも温水と冷水の2種類に対応し、冷たい飲料水も、カップ麺やコーヒー用の熱湯もすぐに使用することができます。
確かに便利ですが、気になる点としてタンク式なので、使ったらその分上のタンクへの補充が必要、という点があります。
最近のウォーターサーバーには水道直結タイプという、水道から直接水の供給をうけることで手動での補充無しで浄水を使用できるタイプのものも存在します。
ただ、直結タイプにも「水回りの工事が必要」「設置場所が離れている場合の水道延長ホースが気になる」などの気になる点がありますので、そういったことが気になって、水の補充が苦じゃないよ、という方は今回紹介した様なタンク補充型のウォーターサーバーがオススメです。
いずれのタイプにしろ、従来型ウォーターサーバーのおおきな問題点だった、水ボトルの配達、補充、使用後の処理。 追加課金などにより、水がたくさん使いづらい。
といった問題が解消されていますので、今まで導入を見送っていた方や過去使っていて、このような理由で使用をやめてしまった方は是非、導入を検討してみてください。
より詳しい製品仕様・お申込みを希望の方はこちら
・今回紹介させていただきましたLocca様の公式ページです。 移動するには下の画像をクリックしてください。

コメント
[…] →温水も冷水も使える「Locca リフィルサーバー」 […]