はじめに
皆さんこんにちは
先日チャンネル登録者200万人突破した宝鍾マリン船長の figma 予約が受付開始されました。
3期生の他のメンバーはすで発売・予約受付中となっていますのでこれで3期生figmaは全員が出揃ったことになりますね。
Figma といえば様々なポーズを取らせることができる可動アクションフィギュアでありなが関節が目立ちにくく 飾り映えしますし各キャラクターにあった様々な小物やオプションアイテムな大きな特徴。
今回はそんなfigmaホロライブ3期生シリーズをまとめてざっくり触れていきたいと思います
新着記事
人気記事
figma 宝鐘マリン


声を上げてさあ出航だ、我ら宝鐘海賊団!
人気VTuber事務所『ホロライブプロダクション』より「ホロライブ」三期生の宝鐘マリンがアクションフィギュアfigmaとなって登場!
- 表情は、「ウィンク顔」「発情顔」「落ち込み顔」「見開き顔」の4種をご用意。
- おなじみの「ジャケット」「帽子」「ドクロくん」が付属。
- その他、眼帯が再現できる「眼帯付き前髪」や萌え袖が再現できる可動式の「萌え袖腕」が付属いたします。
- さまざまなシーンを可能にする可動支柱付きfigma専用台座が同梱。


まずはfigmaシリーズでは最後のラインナップとなったマリン船長。
造形が素晴らしいのはもちろんのこと帽子や上着、眼帯などの着脱が可能な他、萌え袖の再現が可能なパーツが付属したり 圧をかける時によく見せる「見開き顔」が用意されていたりと 非常に多彩な飾り方ができる 楽しいfigmaとなっております。
figma 白銀ノエル


こんばんまっする~!白銀ノエルです!
人気VTuber事務所『ホロライブプロダクション』より「ホロライブ」3期生、ゆるふわ脳筋女騎士の「白銀ノエル」がアクションフィギュアfigmaとなって登場!
- 表情は、「笑顔」「目閉じ笑顔」「怒り顔」の3種をご用意。
- 愛用の「メイス」、大好物の「牛丼」、「サングラス」、赤ちゃんをあやすために使う「ガラガラ」「哺乳瓶」等が付属。
- そのほか「指輪付きの左手」も付属いたします。
- さまざまなシーンを可能にする可動支柱付きfigma専用台座が同梱。


お次は脳筋女騎士こと「白銀ノエル」団長。
複雑な衣装もバッチリ再現されているうえ、メイスや牛丼といったおなじみのアイテムの他サングラスやガラガラといったちょっとニッチな小物まで付属。
ホロライブ屈指のサイズを誇るバストもバッチリ再現されているように見えますがこれでもナーフされている、という噂も・・・
figma 不知火フレア


こんぬい~!不知火フレアだよ~!
人気VTuber事務所「ホロライブプロダクション」より「ホロライブ」3期生ハーフエルフの不知火フレアがアクションフィギュアfigmaとなって登場!
- 表情は、「笑顔」「目閉じ笑顔」「ウィンク顔」の3種をご用意。
- マスコット的存在の妖精「きんつば」が付属。
- 『ホロライブ・オルタナティブ』 ティザーPVでみせた「弓」、「矢」が付属。専用手首により勇ましく構える事が可能です。
- そのほか「指輪付きの左手」も付属いたします。
- さまざまなシーンを可能にする可動支柱付きfigma専用台座が同梱。


お次は耳長褐色ダークエルフの不知火フレアさん。
シャープな顔立ち・スタイルもバッチリ再現されオプションとして弓矢や眼鏡付きの前髪パーツが付属。 表情パーツの笑顔がとっても素敵でいいですよね。
figma 潤羽るしあ


こんるし~潤羽るしあなのです!
人気VTuber事務所「ホロライブプロダクション」より「ホロライブ」3期生のつよつよポンコツネクロマンサー潤羽るしあがアクションフィギュアfigmaとなって登場!
- 表情は、「笑顔」「怒り顔」「口開け笑顔」の3種をご用意。
- ときおり頭にのせる「ひよこ」、ヤンデレ感あふれる「包丁」、「ふぁんでっど」が付属。
- そのほか前髪に差し込むことで利用する「怒りマーク」も付属します。
- さまざまなシーンを可能にする可動支柱付きfigma専用台座が同梱。
※本商品の発売中止は予定しておりません。


緑髪のネクロマンサー・潤羽るしあさんです。
諸事情により今年2月にホロライブと契約解除となってしまいましたが今でも心に想っている方も多いでしょう。
ひよこに包丁、ふぁんでっどさんがオプションとして付属。
怒り顔と「怒りマーク」、そして包丁を合わせればヤンデレるしあを再現することもできます。
紹介映像
figma 兎田ぺこら


こんぺこ!こんぺこ!こんぺこー!
ホロライブ3期生の兎田ぺこらぺこ!
人気VTuber事務所「ホロライブプロダクション」より「ホロライブ」三期生の兎田ぺこらがアクションフィギュアfigmaとなって登場!
- 表情は、「笑顔」「ドヤ顔」「ぺこ虐顔」「慌て顔」の4種をご用意。
- おなじみの「ロケットランチャー」「人参」「野うさぎ」が付属。
- 印象が大きく変わる「サングラス付き前髪」や悲しさが表現できる「たれ耳」も付属します。
- さまざまなシーンを可能にする可動支柱付きfigma専用台座が同梱。


最後はぺこちゃんの愛称でも親しまれている兎田ぺこらさんです。
4つの表情パーツによる多彩な表情変化が楽しめるうえニンジンやバズーカ、サングラスなどのオプションパーツも豊富。
のうさぎもしっかりついてきますので後ろに配置してサングラスを掛ければOPの「ぺこらっぷ」を再現することもできます。
紹介映像
おわりに
という事で今回はホロライブ3期生figmaシリーズの情報まとめでした。
どれもキャラクターの特徴をバッチリとらえて立体化し、豊富なオプションと十分な可動域で思い思いのポーズで飾ることが出来、まるでキャラクターが画面から飛び出してきたように感じることができる、と言っても過言ではないでしょう。
特に3期生はホロライブの中でも特に仲が良く、figmaでも全員揃えて飾りたくなりますよね。 皆さんも推しを手元に置いて自分の一番のポーズで飾ってみましょう。
コメント