a

【ウマ娘】金スキル「キミと勝ちたい」の取り方

ウマ娘
この記事は約4分で読めます。

今回はウマ娘の金スキル「キミと勝ちたい」の取得条件と効果についてざっくり紹介していきたいと思います。

育成シナリオ「グランドライブ」で特定の条件を満たすと取得できるこのスキル、正直性能はそこまで高くありませんが取得することで最後のライブイベントが変化するなど特別な演出が入ったりもするので一度は必ず条件達成を目指してみましょう。

「キミと勝ちたい」の取得条件

スキル「キミと勝ちたい」の取得条件は以下の通りです。

  • シニア級12月前半までにグランドライブの楽曲を18曲以上習得する

育成シナリオ「グランドライブ」のレッスンで取得できる”楽曲”を18曲以上獲得しておくとシニア級12月後半でイベントが発生。 最後のグランドライブ大成功後に「夢の途中」の代わりに上位金スキル「キミと勝ちたい」が入手できます

全曲獲得しているとヒントレベルが3に上昇

グランドライブの楽曲は全23曲ありますがこれをすべて獲得していると通常ヒントレベル1でもらえるところをレベル3の状態で獲得することが出来ます。 取得する場合のスキルpt節約になりますが全曲取得はよほどうまく立ち回らないと難しいので無理して狙うことは無いと思います。

取得を目指す場合の楽曲取得ペース目安

ということでスキルを取るためには最低でも3年目の12月前半終了までに18曲の楽曲取得を目指すわけですが基本的には以下のペースで獲得していくのがオススメ。

期日取得する楽曲数
ジュニア級12月後半(ライブ1回目)4曲
クラシック級6月後半(ライブ2回目)3曲
クラシック級12月後半(ライブ3回目)4曲
シニア級6月後半(ライブ4回目)3曲
シニア級12月前半まで(グランドライブ直前)4曲

基本的には4曲獲得3回、3曲獲得を2回というペースで獲得することで18曲獲得を達成することが出来ます。 ただし最初のジュニア級~クラシック級前半くらいまでは友情が貯まらず、パフォーマンスが貯まりにくいのでライブ1回目、2回目は3曲、残りの3回で4曲でも条件多性出来るのでその辺は臨機応変で。

ちなみに最後のグランドライブ時だけはシニア級12月の前半終了時が期限となりますので注意しましょう。

「キミと勝ちたい」の取り方まとめ

ということで今回はグランドライブシナリオのシナリオ専用スキル「キミと勝ちたい」の取得方法についてでした。

まとめると「シニア級12月前半終了までにレッスンで楽曲を18曲取得すればOK」ってことですね。 グランドライブまでに存在する4回のミニライブを1区切としてその間に4曲取得を3回、3曲取得を2回、という感じで取得していけば無理なく取れると思います。 基本入れてるとは思いますがポイントが足らない場合はライブ専用友人・ライトハローさんの力を借りましょう。 最悪レアリティRでも十分です。


固定ページ

投稿一覧

カテゴリー

ウマ娘

この記事を書いた人

タニシ翔

アニメ・ゲーム・プラモ・アクアリウム等のインドア趣味好きおじさん。
最近はウマ娘やプリコネ、カイロソフト作品を主にプレイ。
推しはライスシャワー・ナイスネイチャ。

家庭機は3D酔いしやすいので主にSwitch信者ですがPS4もたまにプレイ。ダンガンロンパ・龍が如くシリーズ好き。

プラモは主にアニメの影響でガンプラや戦車を主に作る。
ただし塗装やライン消しすらこだわらない超ライトユーザー。

アクアリウムの魅力に最近ハマり色々模索中。タニシ可愛い

タニシ翔をフォローする
タニシ翔をフォローする
Shou Blog

コメント