お知らせ

ツインターボ育成前に知っておきたい「大逃げ」や進化スキルの取得条件などを簡単に紹介【ウマ娘】

ツインターボウマ娘

皆さんこんにちは。

今回は2023年2月末に実装された育成ウマ娘ツインターボを育成する前に是非とも知っておきたい特殊スキル「大逃げ」と2つの進化スキル「ターボについてこーい!」と「出力1000万%」について簡単に見ていきたいと思います。

これからツインターボを育成しよう!と考えている方はしっかりと頭に入れておきましょう。

ツインターボのスキル「大逃げ」取得条件

目標レース「七夕賞」で1位になればOK

ツインターボで「大逃げ」を取るための条件・・・それは「シニア級7月前半に行われる目標レース・七夕賞で1位になる」ことです。

ここで勝利することでレース後にイベント「七夕賞の後に・吠えろターボエンジン!」が発生し「大逃げ」スキルのヒントと多少のステータスボーナスを獲得することが出来ます。

進化スキルの取得条件

次に進化スキルについてですがこちらには2つほど注意点があります。

  • 進化元の金スキルが獲得できる状況になっていないと取得できない
  • 育成後に進化するので育成中には進化スキルになることが出来ない

進化スキルはざっくり言うと「育成完了時に条件を満たしていることで特定の金スキルがより強力な効果のものに変化したもの」といった感じで基本的には各ウマ娘の覚醒金スキル2つが対象となっております。

ターボの場合は「先手必勝」と「出力1000万%」の2つが対象で、条件を満たしていれば育成完了後にこれらのスキルがより強力なものへと進化します。 取得の際のデメリットなどは特にないので是非是非頭に入れておきましょう。

進化スキル1「ターボについてこーい!」

進化スキルのひとつ「ターボについてこーい!」は逃げの金スキル「先手必勝」の進化スキルでスタート時に加速力がすごく上がる強力なスキル。 その進化条件は上画像の通り「逃げ作戦で重賞3勝以上」と「加速力アップスキル2つ以上取得」の2条件を両方満たす必要があります。

条件1はターボのデフォルト作戦が逃げの上、適性やスキル構成がほぼ逃げ1択なので普通に育成していればむしろ達成しない方が難しいくらい。

条件2は加速力が上がる効果があればどんなスキルでもいいので最終的に2つ以上取得しておきましょう。 逃げ必須の「アン×スキ」+「直線/コーナー加速〇」て感じでいいかな(*’ω’*)

進化スキル2「出力1000万%」

もう一つの進化スキル「出力1000万%」はターボの金スキル「出力1000%」の進化スキル。 字面では1万倍のパワーアップになっていますが流石にそこまで強くはなっていません(*´ω`*)

このスキルでは進化条件が2パターン用意されておりどちらか一方でも満たすことが出来れば進化条件クリアとなります。

パターンAは「特定の育成イベントで限界までトレーニングする選択肢を選ぶ」+「最終的なスピードの数値が800以上」

パターンBは「大逃げの取得」+「逃げで発動するスキルを2つ以上所持」となっています。

個人的に安定して達成を狙えるのがパターンBのほうですかね。 目標レースの七夕賞さえ落とさなければ大逃げは取得できますし逃げのスキルも最終的には2個以上覚えさせることがほとんどなので特に気にすることもなく条件達成が狙えます。 ただし「大逃げ作戦を取らせたくない」と考えている場合はこちらのパターンはNGですね。

パターンAのほうは特定の育成イベントが発生しない場合もあるので運が悪いと達成できないのがネック。 ただしこれさえクリアしてしまえばスピード800以上なんて特に障害では無いので条件達成したも同然と言えるでしょう。

ツインターボの特殊スキル まとめ

ツインターボ

という事で今回はツインターボの育成前に知っておきたい「大逃げ」の取得条件と進化スキル2つの進化条件について簡単に紹介してきました。

今回の内容を簡単にまとめると以下のような感じです。

  • 「大逃げ」→シニア級7月前半の七夕賞で1着
  • 「ターボについてこーい!」→元スキル「先手必勝」
    • 作戦「逃げ」で重賞3勝以上
    • 加速力アップ効果持ちのスキル2つ以上取得
  • 「出力1000万%」→元スキル「出力1000%」
    • パターンA 特定イベントで限界まで練習したうえスピード800以上
    • パターンB 「大逃げ」+逃げ系スキル2つ以上取得

「大逃げ」って強い?弱い?各スキルの個人的な感想

最期に個人的な各スキルの感想ですが「ターボについてこーい!」は文句なしに強力なものの正直な所「大逃げ」「出力1000万%」は上手く育成しないとかえって弱体化しかねないスキルだと思います。

というのもどちらのスキルもスタミナの消費が非常に大きく、スタミナを上手い具合に上げられていないとレース終盤にとんでもない失速を見せてしまうからなんですね。 出走レースの距離にもよりますが中距離レースに大逃げも出力1000万%も採用していきたいのであれば最低でも800~900以上はないと最終コーナー付近で踏ん張れない印象ですね。

ただターボの固有スキルは中盤に大きな差をつけて先頭でないと発動しないので固有を安定して活かしたいのであれば「大逃げ」は必須ともいえるスキル。 また、出力1000万%のほうも中盤で速度を大きく上げリードを保ちやすくなるスキルなのでスタミナの問題さえ解決できれば採用したくもあります。

ということでこれらのスキル取得を目指すのであればスタミナ・回復スキルをある程度積むように心がけましょう。 基本は「大逃げ」「ターボについてこーい」は確実な取得を目指し、スタミナがしっかり育ったら進化元スキルを取得し「出力1000万%」進化を狙う、といった感じでいいと思います。

・・・まぁガス欠でツインターボの先頭はここで終わり!になるのも彼女らしいっちゃらしい気もしないでもないですけどね(*´ω`*)


固定ページ

投稿一覧

カテゴリー

ウマ娘おすすめ・攻略情報

この記事を書いた人

タニシ翔

アニメ・ゲーム・プラモ・アクアリウム等のインドア趣味好きおじさん。
最近はウマ娘やプリコネ、カイロソフト作品を主にプレイ。
推しはライスシャワー・ナイスネイチャ。

家庭機は3D酔いしやすいので主にSwitch信者ですがPS4もたまにプレイ。ダンガンロンパ・龍が如くシリーズ好き。

プラモは主にアニメの影響でガンプラや戦車を主に作る。
ただし塗装やライン消しすらこだわらない超ライトユーザー。

アクアリウムの魅力に最近ハマり色々模索中。タニシ可愛い

タニシ翔をフォローする
タニシ翔をフォローする
Shou Blog

コメント

タイトルとURLをコピーしました