お知らせ

【防災 ラジオ】多機能で便利!おすすめamazon製品3選

商品・便利グッズ紹介

地震などの災害時には当然大規模な停電も想定されます。すると夜間に災害が発生した場合、真っ暗な状況で行動しなければならず、非常に危険です。

携帯にライトの機能はありますが、それほど明かりも強くなく、また災害後の状況下で携帯の電池を無駄に使うのは得策ではありません。

今回はそんな災害時にお役立ちの照明機能を含んだ多機能防災ラジオを3つ紹介します。

防災ラジオは結構色々な商品が発売されており、色々選択肢があると思いますがその中でもお手頃な価格で機能が高い、おすすめの物を選びましたので、購入の際には是非参考にしてください。

多機能ソーラー充電ラジオライト IFD-770

amazon  3,550円(税込)  
楽天市場6,401円(税込)
  Yahoo!ショッピング  4,703円(税込)

【主な機能】

  • ソーラー充電・USB充電・手回し充電可・AC電源
  • 停電時でも携帯の充電が可能
  • ラジオ・ライト・サイレン機能
  • スタンド付きで充電しながら身の回りに置いておく事ができます。
  • ●機能
  • スマートフォン充電
  • FMラジオ
  • 12LEDデスクライト
  • 3LED懐中電灯
  • 緊急サイレン&フラッシュライト
  • 収納ボックス

●サイズ(スタンド設置時) 約 H31.8×W6.9×D9.1 (cm)
●重さ 約 357g
●内蔵電池 リチウムポリマー電池3.7V 1500mAh
●スピーカー
●出力8Ω 0.5W

●LED光度
最小 約2000mcd
最大 約2500mcd
●LED寿命 約 10000時間
●USB
入力 DC5.0V 1000mA
出力 DC5.0V 500mA
●材質ABS、PS

●セット内容
本体×1
専用スタンド×1
充電用USBケーブル×1
取扱説明書兼保証書×1

そこで何かしら専用の照明を常備しておきたいところですがオススメしたいのがこの「多機能ソーラースタンドライト」です。

災害時にお役立ちの4つの機能

  • 携帯などへ給電可能なモバイルバッテリー機能
  • 災害時には必須のFMラジオ受信機能
  • スタンド形態と棒状に変形させて使えるライト機能
  • ボタン一つで大音量のサイレンが鳴らせる

これらの機能がこの一台に集約されています。

災害時にも安心の3つの充電方法

3種類の充電機能が用意してあり、USB、ソーラーパネル、手回し式と、災害時、アウトドア時にコンセントがない状況でも充電できます。

スタンドソーラーライト まとめ 

災害時用の非常用ライトとして欲しい機能が集約された商品です。 重さも350gほどで一般的な片手持ち懐中電灯と同じくらいです。

ライトとしても使いやすく、明るさも十分です。多機能の災害用懐中電灯を探している方にオススメです。

LEDライト付き 防災ラジオ

amazon  4,599円(税込)  
楽天市場6,517円(税込)
  Yahoo!ショッピング  お取り扱い無し
  • ➤【強力な多機能防災ラジオ】自然災害は予測が難しいです、でも準備をおくことができる。この防災ラジオはFM/AM(FM:87.5~108MHz)(AM:760~1062KHz) に対応、災害時に外部情報を受け取る手助けになり便利です。懐中電灯と読書ライトを搭載し、突然の停電も安心。日常使用、アウトドア、災害、地震、停電など場合に役に立ちます。
  • ➤【2020最新設計DF-580F】DF-580Fとはゲストフィードバックをもとに、多くの機能を最適化してアップグレードしました。電気量表示ランプ、快適な手回しクランク、Bluetoothスピーカー、TFカードで音楽再生、コンパス、USB-C充電ポート。デジタル表示のため、画面が見やすく操作がしやくなっています。DF-580Fは緊急ラジオの最適な選択です。
  • ➤【大容量5000mAh携帯充電器】他社の同類の防災ラジオ製品と比べて、この製品は2000mAhから5000mAhにアップグレードしました。は高品質なリチウムポリムー電池を使用しています。この製品は緊急の時大部分の携帯に80%以上の電源
  • ➤【IPX6防水レベル】この手回し充電ラジオはIPX6の防水性能,が備わっているので、屋外で使用している際に突然雨が降ってきても安心です。防災ラジオライトとして、緊急な時役に立ちます。重さは約520g、小型で軽量、持ち運びにも便利です。
  • ➤【家族と自身を守る】過去数年間、は津波、台風、地震などの災害に100万人以上を助けて渡りました。例えば「新潟・山形地震」、「令和元年台風19号」、「5号令和元年房総半島台風」などです。私達にとって最大の動力はお客様の認められてございます。私たちは製品の12ヶ月の保証期間をサポートします。もしこの防災ラジオが気に入らなかったら、ご連絡後すぐに返金します。私達のカスタマーサービスはいつでも提供します。

引用:amazon

災害時に便利な機能が満載の防災ラジオ

AM/FMラジオに対応し、手回し充電、照明、コンパス、簡易充電器と、緊急時に役立つ機能が一通り揃った非常に便利な防災ラジオです。電池容量も5000mAあり、一般的なスマホを2回フル充電可能です。 さらにその後も手回しやソーラーで充電できるので、災害時の給電方法として非常に優秀です。

先ほどのスタンドライトよりも少し価格が高いですが各種細かい性能はこちらのほうが上です。

ライトしてもしっかり優秀

本体側面位置にLEDライト、本体上部のパネル裏にテーブルライトの2種類にライトを搭載。

ハンドライトとしても、据え置きの照明としても良いです。

LEDライト付き 防災ラジオ まとめ

生活防水性能があったりと災害時での照明機能付き防災ラジオとしてはかなり優秀です。

価格は少し高いですが、より高性能なものをお求めの方はこちらがオススメです。

OMMQ【2020年最新版】多機能防災ラジオ

amazon  2,000円(税込)  
楽天市場4,400円(税込)
  Yahoo!ショッピング  お取り扱い無し
  • 【強力な多機能防災ラジオ】自然災害は予測が難しいです、でも準備をおくことができる。4つの充電式、高輝度の懐中電灯ラジオは、暗闇において10メートルまでの距離を照らす、10時間以上が稼働し続けできます。携帯充電の機能を付く、電源が切れても恐れない;SOSアラームで周囲の人に気つかせがもと易い、自分の存在を周囲に、警察や捜索隊等に知らせる;FM/AMは災害時に貴重な情報源提供して、充分の準備時間を稼がれて、家族と自身の安全を確保します。
  • 【2020最新設計MD-090P】OMMQ-090Pとはゲストフィードバックをもとに、多くの機能を最適化してアップグレードしました。強力な照明機能は高輝度3モード(ハイビームとロービームが自由に明かさを調節しては更に周囲の環境を適応できます);人感センサー読書灯が付きます(上手に節約!消し忘れの心配ないです)。また、MD-090 P外側のアンテナ、電気量表示ランプ、快適な手回しクランク、交換可能な大容量リチウムイオン電池はいろいろな便利がある。OMMQ-090 Pは緊急ラジオの最適な選択です。
  • 【大容量4000mAh携帯充電器】他社の同類の防災ラジオ製品と比べて、この製品は1000-2000mAhから4000mAhにアップグレードしました。2つの充電/交換可能な18650リチウムイオン電池で構成されています、電池はアマゾンショップと現地市場で簡単に入手できる。この製品は緊急の時大部分の携帯に50%以上の電源を提供できます。または10時間の照明か20時間の放送時間を提供できます。緊急の場合に役に立ちます、現在の市場で一番お買い得の多機能防災ラジオ
  • 【4つの充電式、絶対に電源が切れることはありません】手回し発電、リチウム電池交換 、ソーラー充電 、USBケーブル充電。使用しない時、日差しに置いて電源を蓄えることができます、エコロジー省エネルギー;交換可能リチウム電池はすぐにラジオを満タンできて、旅の時適切です。手回し発電はどんな場合も適用、緊急の時に役立ます、USBケーブル充電は、自宅で最速と効率的な充電方法です。普段に、ラジオを満充電、満タンリチウム電池を備えておくしてお薦めです。
  • 【最も責任のある販売者になる】完璧なエクスペリエンスを確保するために、この天気予報ラジオに満足できない場合は、お問い合わせいただいた時点ですぐに返金いたします。 そして、私たちのカスタマーサービスはあなたが必要なもののためにあなたのために24時間365日ここにいます! 私達は私達が販売する製品に常に責任があります!

引用:amazon

amazonならセール中で2000円! コスパ最高のモデルです

QMMQ製の高性能防災ラジオです。 ソーラー充電や手回し充電など、防災ラジオとしての基本性能は問題なく、amazonでは在庫セール中の特別価格で購入できます。 コスパはとてもいいと思いますので、迷ったらこの製品でいいかもしれません。

OMMQ【2020年最新版】多機能防災ラジオ まとめ

価格の割に機能はてんこ盛りで、4つの充電機能の他に、切り替え可能な人感センサー付きの読書灯、3種類に光量を変えられるフラッシュライト、大音量のSOS、スマホへの充電機能等、防災ラジオとしては充分な機能がついた商品。

防災ラジオに迷ったら、とりあえずこの製品がおすすめです。

【おまけ】両手が開くため災害時での作業に便利 ヘッドライト

amazon  1,850円(税込)  
楽天市場3,199円(税込)
  Yahoo!ショッピング  2,913円(税込)

ヘッドライトもあると便利な照明器具です。 小型軽量(わずか30g)で手に持つ必要がなく、両手が空くので災害時には非常に便利ですし、顔を向けた方向が常に照らされるので非常用ライトとしては非常に優秀です。

給電方法は商品によって違う

USB充電式と乾電池式がありますが災害時を想定するのであれば乾電池式がオススメです。

ただ釣りやキャンプなど普段の外出で使う場合はUSB充電式のほうが使い勝手はいいです。

ただしライト以外の機能は無し

ライトしては使いやすいですがそれ以外の機能はありません。

ラジオやモバイルバッテリーは別途で用意する必要があるのでそれらの機能もあるものがほしいという方防災ラジオをオススメします。

ただ両手が開いた状態で使えるヘッドライトも非常に有用なのでできれば一つは用意しておきましょう。

商品・便利グッズ紹介生活

この記事を書いた人

タニシ翔

アニメ・ゲーム・プラモ・アクアリウム等のインドア趣味好きおじさん。
最近はウマ娘やプリコネ、カイロソフト作品を主にプレイ。
推しはライスシャワー・ナイスネイチャ。

家庭機は3D酔いしやすいので主にSwitch信者ですがPS4もたまにプレイ。ダンガンロンパ・龍が如くシリーズ好き。

プラモは主にアニメの影響でガンプラや戦車を主に作る。
ただし塗装やライン消しすらこだわらない超ライトユーザー。

アクアリウムの魅力に最近ハマり色々模索中。タニシ可愛い

タニシ翔をフォローする
タニシ翔をフォローする
Shou Blog

コメント

タイトルとURLをコピーしました