お知らせ

ロボット アニメ作品のキャッチコピー クイズ5問【印象に残る名コピー】

アニメ

皆様こんにちは、 翔と申します。

今回はロボットアニメ作品のキャッチコピーをクイズ形式で10本紹介させていただきます

作中での名セリフや作品内容を端的に表したような言葉など、視聴者に作品を印象付けるために使われるキャッチコピー。

何問正解できるか、是非挑戦してみて下さい。

1.「キミを守るために、世界を壊す―」

「キミを守るために、世界を壊す―」

主人公の戦う理由そのものの様なキャッチコピーです。 「世界を壊す」は劇中でも言っていましたね。

特殊な能力を手に入れた主人公が大国を相手に自らの組織を作り上げ、戦いを挑むというストーリーで、その急転直下のストーリー展開の速さで「ジェットコースターアニメ」などと呼ばれたりしていました。 最近のスパロボにも出演が多く、個人的には嬉しく思っています。

正解:「コードギアス 反逆のルルーシュ」

2006年に放映されたロボットアニメ「コードギアス 反逆のルルーシュ」のキャッチコピーです。

妹、ナナリーが安全に暮らせる世界を作るため、自分たちを捨てた祖国に戦いを挑み、全世界を巻き込んだ戦争に発展していく、コードギアスの壮大なストーリーにぴったりのキャッチコピーです。

主人公、ルルーシュの覚悟も表れていますね。

2.「だからみんな、死んでしまえばいいのに…」

「だからみんな、死んでしまえばいいのに…」

かなり衝撃的なキャッチコピーですが、作品を観れば「あぁ・・」と腑に落ちる、そんなアニメです。

ちなみに同時期に公開していた「もののけ姫」のキャッチコピーが「生きろ」だったことでこの作品との関係性が噂されてたりしたらしいです。

2021年春に劇場版最新作が公開され、興行収入100億円を達成したことでも話題になりました。

正解:「新世紀エヴァンゲリオン劇場版Air/まごころを、君に」

「新世紀エヴァンゲリオン」の旧劇場版作品、「新世紀エヴァンゲリオン劇場版Air/まごころを、君に」のキャッチコピーです。 

一見ネガティブなだけに見えますが、ポスターにはこの後に「では、あなたは何故、ココにいるの?」「…ココにいても、いいの?」とエヴァンゲリオン終盤のシンジの心情とも取れる言葉もあり、とにもかくにもエヴァらしいキャッチコピーですね。

3.「天に風穴が開いた日、明日に続く道を見た。」

「天に風穴が開いた日、明日に続く道を見た。」

まさに物語序盤の主人公たちの心情を表したキャッチコピーです。

 最初に見た時は登場するロボットのカッコいいとは言えないデザイン、なんとなく古臭い展開、奇抜なキャラクターデザインなどで、ちょっとどうかな・・・と思いましたが、熱血・結束・勝利という男子興奮必至のコンセプトに、ライバルとの死闘・共闘という燃える展開、ダサいと思っていたロボットが次第にカッコよく見えてくる、ロボットアニメとしての”魅せ”の上手さ。 今なお好きなロボアニメの5指に入る作品です。

「天に風穴」というフレーズでピンとくる方も多いのでは(*’▽’)

正解:「天元突破グレンラガン」

2007年に放映された、GAINAX原作のロボットアニメ「天元突破グレンラガン」、その劇場総集編の「螺巌篇」のキャッチコピーです。 

ずっと地上で暮らしてきた主人公達が初めて地上に出た時の事、そしてその後の生き様を端的に表現した名キャッチコピーです。

ちなみに前編に当たる「紅蓮篇」のキャッチコピーは「俺たちを誰だと思っていやがる!」です。 こちらは作中でも決め台詞でよく使われているので知っている方も多いと思います。

4.「キミノオモイデニ、サヨナラ」

キミノオモイデニ、サヨナラ

とある劇場版ロボットアニメのキャッチコピーです。 TV版からキャラクターデザインや作風が大きく変わったり、仲間由紀恵さんが出演したことでも話題になりました。

スパロボでも割と常連で、このアニメが出てくれると強力な戦艦枠が必ず加入してくれるので個人的にはかなり好きです。

正解:「機動戦艦ナデシコ-The prince of darkness-

機動戦艦ナデシコ-The prince of darkness-」はTVアニメ「機動戦艦ナデシコ」の劇場版作品です。 ラブコメ要素の強かったTV版とは打って変わった終始シリアスなストーリーや、作中年数の経過もあって見た目が大きく変わったキャラも多いなど、結構賛否のある作品ではありました。 個人的にはこちらのルリルリも好きです(*‘∀‘)

5.「あなたと合体したい」

「あなたと合体したい」

ちょっと前に主題歌と共にこのセリフが流れるCMがよく放映されていましたよね。

アニメ自体は結構マイナーですがCMで有名となり、その後2作品ほど続編が作られる、という珍しい作られ方をした作品となっています。

作品は知らない、という方でも、このキャッチコピーと主題歌を知っている方は多いと思います。

正解:「創聖のアクエリオン

一万年と二千年前から愛してるー」のフレーズが極めて印象的な主題歌のアニメ「創聖のアクエリオン」のキャッチコピーです。 作中でも合体が大きなテーマになっています。

余談ですがアクエリオンのデザインはゲッターロボをもとに「3機のメカによる変形合体を可能としつつ、商品化した時にも再現可能なロボット」を目指していたそうです。

【おわりに】魅力的なキャッチコピーは本編が見たくなりますよね

という訳で今回はロボットアニメのキャッチコピーを個人的なチョイスで5作品、紹介させていただきました。 知っている物はいくつありましたか? 

劇中の名セリフや、物語のテーマを端的に言い表した言葉など、印象的なキャッチコピー達。

皆様ももし、気になるキャッチコピーの作品がありましたら、ぜひ本編作品も見てみて下さい。

アニメクイズ系雑記

この記事を書いた人

タニシ翔

アニメ・ゲーム・プラモ・アクアリウム等のインドア趣味好きおじさん。
最近はウマ娘やプリコネ、カイロソフト作品を主にプレイ。
推しはライスシャワー・ナイスネイチャ。

家庭機は3D酔いしやすいので主にSwitch信者ですがPS4もたまにプレイ。ダンガンロンパ・龍が如くシリーズ好き。

プラモは主にアニメの影響でガンプラや戦車を主に作る。
ただし塗装やライン消しすらこだわらない超ライトユーザー。

アクアリウムの魅力に最近ハマり色々模索中。タニシ可愛い

タニシ翔をフォローする
タニシ翔をフォローする
Shou Blog

コメント

タイトルとURLをコピーしました