リンク
『SSR[おすすめ本、あります!]ゼンノロブロイ』の基本情報

初期レアリティ | SR |
入手方法 | サポートカードガチャ |
得意練習 | スタミナ |
評価・おすすめポイント
おすすめ度 | B+ |
優秀なスキル編成で先行・差しのウマ娘の育成におススメのSR
このサポートはどんなウマ娘でも使える汎用性の高い速度アップ系スキルを4つ、更に先行・差しのウマ娘で効果を発揮するスキルを2つずつ所持しています。
高いヒント関連サポート能力もあって、スキル周りの能力はかなり優秀なので、先行・差しウマ娘向けのデッキを組む際は候補に入れてもいいかもしれません。
得意練習は「スタミナ」
得意練習は「スタミナ」で、中・長距離ウマ娘を育成する場合は特にデッキに組み込みやすいです。
ヒント関連を中心に優秀なサポート効果持ち
サポート効果もヒント関連のものを中心に良いものが揃っています。
最大強化でヒントLv3、ヒント発生率50%まで上がり、優秀なスキルの取得を強力にサポートしてくれますし、その他のサポート効果も「やる気効果アップ」「初期絆アップ」「得意率アップ」と優秀なものが一通りそろっています。
引いたほうがいい?
優秀な所持スキルとそのスキル獲得をサポートしてくれるサポート効果の効果値の高さ、1凸すれば一通り揃う優秀なサポート効果、と中々に悪くない性能のサポートカードです。
SRなので割と引き当てやすく、重ねて強化もしやすいので、ある程度凸できた場合は育っていないSSR以上に優先して入れられる存在になると思います。
他にスタミナ系のカードをあまり所持しておらず、先行・差しのウマ娘をよく育成する方は最低1凸できるくらいまでは入手しておくといいかもしれません。
リンク

固有ボーナス・サポート効果
固有ボーナス
名称 | 解禁レベル | 効果 |
おすすめ本、あります! | 25 | 友情ボーナスと初期スタミナアップ |
初期サポート効果
名称 | 解禁レベル | 効果 |
友情ボーナス 10% | 初期 | 友情トレーニング発生による効果アップ |
ヒントLvアップ Lv1 | 初期 | ヒントイベントで得られるヒントLvがアップ |
ヒント発生率アップ 5% | 初期 | ヒントイベントが発生する確率がアップ |
やる気効果アップ | 5 | 一緒にトレーニングしたときのやる気による効果アップ |
トレーニング効果アップ | 5 | 一緒にトレーニングしたときの効果アップ |
初期絆ゲージアップ | 10 | 育成開始時の初期絆ゲージアップ |
得意率アップ | 30 | 得意トレーニングに配置される確率がアップ |
スタミナボーナス | 45 | 一緒にトレーニングするとスタミナの上昇量がアップ |
レベル最大時(上限解放済み)
名称 | 効果 |
友情ボーナス 20% | 友情トレーニング発生による効果アップ |
ヒントLvアップ Lv3 | ヒントイベントで得られるヒントLvがアップ |
ヒント発生率アップ 50% | ヒントイベントが発生する確率がアップ |
やる気効果アップ 40% | 一緒にトレーニングしたときのやる気による効果アップ |
トレーニング効果アップ 5% | 一緒にトレーニングしたときの効果アップ |
初期絆ゲージアップ 20 | 育成開始時の初期絆ゲージアップ |
得意率アップ 60 | 得意トレーニングに配置される確率がアップ |
スタミナボーナス 1 | 一緒にトレーニングするとスタミナの上昇量がアップ |
リンク
所持スキル・育成イベントスキル
所持スキル
サポートカードが所持しているスキルです。 育成中に「!マーク」のついたトレーニングを行うことで、所持スキルのヒントをもらえる可能性があります。

スキル名 | 効果 |
直線巧者 | 直線で速度がわずかに上がる |
ポジションセンス | レース序盤にコース取りが少しうまくなる |
垂れウマ回避 | ラストスパートで前が塞がれた時の立ち回りがわずかにうまくなる |
臨機応変 | レース終盤にコース取りが少しうまくなる |
巧みなステップ | コース取りがわずかにスムーズになる<作戦・先行> |
読解力 | レース中盤に観察力が高まり視野をわずかに広く持てる<作戦・差し> |
先行のコツ◯ | 良い位置に少しつきやすくなる<作戦・先行> |
差しのコツ◯ | 良い位置に少しつきやすくなる<作戦・差し> |
育成イベントスキル
育成中に発生するイベントによってヒントがもらえる可能性のあるスキルです。

スキル名 | 効果 |
中距離直線◯ | 直線で速度がわずかに上がる<中距離> |
鋭い眼光 | レース終盤に他のウマ娘がわずかに動揺する<作戦・差し> |
リンク
リンク
リンク
リンク
リンク





コメント