
皆さんこんにちは、翔と申します(*’ω’*)
今回はカイロソフトさんの新作ゲーム「森林キャンプが丘」の建設できる設備のうち、「環境」タブで建てられる「宿泊施設」について書いていきたいと思います。
テントやバンガローなどキャンプ場には欠かせない施設なので、しっかりその能力を確認しておきましょう。
環境施設全般についての記事はこちらです。
【カイロソフトさんの他のおすすめソフト紹介】



「宿泊施設」とは

宿泊施設は宿泊客が泊まるための施設
「宿泊施設」はテントサイトやバンガローなど、キャンプ場にお客さんが宿泊するための設備です。
「宿泊施設」は「詳細画面」で名前の隣にベッドのアイコンが表示されています。
宿泊施設の種類による違い
宿泊施設にはいくつか種類があり、テントやバンガロー等異なるものが用意されていますが、基本的にはステータスに違いはなく、「維持費」「宿泊料金」「使用するマスの大きさ」の3つが異なります。
「宿泊客」とは 「日帰り客」とどう違うの?
キャンプ場に来るお客さんはこれらに宿泊する宿泊客と、それ以外の日帰り客に分類され、日帰りのお客さんは午後7時になると帰ってしまいます。
宿泊客はその後も次の朝までキャンプ場で過ごし、夜の間に各種ポイントや満足度を獲得してくれます。
つ宿泊客はその後も次の朝までキャンプ場で過ごし、夜の間に各種ポイントや満足度を獲得してくれます。
つまり、「宿泊客」は「日帰り客」に比べ得られるボーナスが多くなる、ということです。
また、宿泊施設に設定されている「宿泊料金」も取得できますので、お金の面でも日帰り客よりメリットが大きくなります。
「宿泊系設備」のステータスについて

「宿泊施設」のステータスは周囲の施設・環境・立地で決定する。
「宿泊施設」はその施設自体には「人気」「環境」のステータスは無く、建てる立地と周りの環境によってステータスが決定されます。
宿泊施設の周りにある木・花などの植物や、トイレや炊事場などの施設がどれだけあるか、更にはどれだけ高い土地に建っているか、周りに川があるか、など様々な要素でスタータスが加算されます。
基本的には質の良い施設を数多く周りに配置すればどんどんステータスが加算されていきますので高ステータスの宿泊施設を作りたければ周囲に良質な施設・植物をたくさん建てましょう。


宿泊施設のステータスって何に影響するの?
決定した宿泊施設のステータスはお客さんの満足度の増加率や料金・取得ポイントアップに影響します。
- 人気:高い程宿泊したお客さんの満足度が増えやすくなる。
- 環境:高い程料金や取得ポイントがアップします。また人気ステにも影響を与えます。

【高ステータスのコツ】丘を作って高所に建てよう
また、中盤に「ブルドーザー」という研究を完了すると「丘・川」をキャンプ場に作ることができます。
本作は高い場所に建設するほど高所ボーナスのようなものが発生し、元の平地から2、3段階高い丘に建設すれば「人気」「環境」ともに20~30程のボーナスが付きますので後半は小高い丘を作ってそこに施設を集中して建設するのがオススメです。










コメント