ハルウララの固有スキルレベルアップを目指す方はこちらの記事も見てみてください。
こちらもおすすめ




ハルウララの固有スキルレベル上げが楽になった(なってない)


5/6のバランス調整により、ハルウララの固有レベルアップの条件が緩和され、以前よりもレベルアップが楽にできるようになりました。(諸説あり)
固有スキルのレベルアップ条件について確認したい方はこちら。
お知らせ文は次の通りです。


ハルウララなど、ダートが主戦場のウマ娘は出場できるレースがかなり限られているうえ、ファン数が10,000人以上増やせるレースが極端に少ないため、芝のレースに出られる多くの他のウマ娘に比べ、固有スキルレベルアップに必要となるファン数を確保するのが極めて難しい状況でした。
実際にハルウララを育成したことがある方ならわかると思いますが、ハルウララが出られるレースではファン数が+1,000、2,000なんてレベルのレースがほとんどで、ファンを増やすためにはとにかくレースに出まくる必要があり、トレーニングがおざなりになってレースでも勝てなくなり・・・なんて負の連鎖に陥った経験のある方も多いかと思います。
今回のバランス調整ではそんなハルウララの救済のため、レベルアップに必要なファン数が緩和されましたので、今までハルウララの固有スキルレベルアップをあきらめていた方も、いま一度挑戦してみてもいいかもしれません。
・・・ただ、ぶっちゃけ緩和後の要求値でも簡単とは言い難く、それまでどんなにうまくいっていてもクラシック級年末のG1を落とすとほぼ絶望的なので、お世辞にも「緩和後はハルウララの固有スキル上げ簡単だよ♪」とは言えませんけど・・・(-_-;)
ハルウララの固有スキルレベルアップ条件
という訳で肝心な固有スキルレベルアップ条件ですが以下のようになります。
【今回のバランス調整内容】
固有スキルレベルアップには指定の時期までに一定のファン数を獲得している必要があります。 なお、4月のイベントのみファン数に加え理事長の絆ゲージを緑(3メモリ)以上にする必要があります。
- 調整前の固有スキルレベルアップ条件
- シニア級2月前半:ファン数6万人以上
- シニア級4月前半:ファン数7万人以上+理事長絆緑以上
- シニア級12月後半:ファン数12万人以上
- 調整後の固有スキルレベルアップ条件
- シニア級2月前半:ファン数4万人以上
- シニア級4月前半:ファン数6万人以上+理事長絆緑以上
- シニア級12月後半:ファン数8万人以上
上記のように必要なファン数がだいぶ少なくなっています。
特に最初の2月のイベントまでに6万人、という以前の条件はまず不可能と言っていい難易度だったので、この調整でようやく現実的な難易度になったかな、という感じですね。
とはいえそれでも簡単とは言い難く、上で書いた通り、直前の年末G1で1位を逃すとほぼ絶望となってしまうので、途中までうまくいっていても、決して気は抜けませんね・・・
【8/11 追記】
調整後の固有スキルレベルアップ条件においてシニア級12月後半(クリスマス)での必要ファン数を9万人と表記していましたが、正しくは8万人でした。
ご指摘をいただきこちらでも確認いたしましたので訂正させていただきます。 申し訳ありませんでしたm(_ _)m
ハルウララの固有スキル紹介


最後のおまけにハルウララの固有スキルを紹介します。
☆1,2の状態では「ワクワクよーいドン」、☆3以上になると「ワクワククライマックス」の進化します。
固有スキルでは珍しい回復スキルで、最終コーナーで後ろの方にいると持久力が回復します。
正直「回復」「最終コーナーで後ろの方という発動条件」、と短距離のレースが多いハルウララと相性の良くない固有スキルとなっていると思います・・・(-_-;)
とはいえレベルアップすれば馬鹿にできない回復効果を発揮できますので、ぜひこの機会にレベルアップ目指して頑張ってみましょう!
















コメント
シニア12月は8万だと思うよ
82000人で上がった
名無し様、コメントでのご指摘、ありがとうございます。
こちらでもファン数を調整して検証してみた結果、ご指摘通り80,000人を超えていれば固有レベルが上がることを確認いたしました。
記事のほうもそれに合わせて訂正させていただきます。 申し訳ありませんでしたm(_ _)m