ウマ娘に6/21に新登場したサポートカード『SSR [Head-on fight!]バンブーメモリー』の性能・評価を紹介します。
マイル・差し用スキルを持つパワーのサポートカードなので、差し型ウマ娘を育成する方は是非確認してみてください。
リンク
リンク
『SSR [Head-on fight!]バンブーメモリー』の基本情報

初期レアリティ | SSR |
入手方法 | サポートカードガチャ |
得意練習 | パワー |
簡単な評価・おすすめポイント
おすすめ度 | B |
【ポイント簡単まとめ】
- イマイチな点
- 上で上げたスキル以外は発動条件が微妙で使い辛いスキルが多い
- ヒント関連のサポートが3凸しないと解放されず、スキル運用には不向き
- 「得意率アップ」が無いためパワー特化育成には不向き
- 「やる気効果アップ」が無いためサポート効果はさして高くない
簡単評価
SSR「バンブーメモリー」ですが、一言で言うと”少々がっかりなSSRサポートカード”です。
得意練習がパワーで、「昇り龍」を始め差し型ウマ娘用のスキルを多く持つので、差し型ウマ娘の育成に使うのが良い・・・のですが、スキル・サポート効果ともにこれまでのパワーサポートカードを押しのけて割って入ることができるか?と聞かれると相当に疑問な性能となっています。
特にサポート効果で「得意率アップ」「やる気効果アップ」を持っていないのが致命的で、「トレーニング効果アップ」こそ持っていますが、トレーニングサポート効果はあまり高くないです。
おまけにヒント関連のサポートも3凸してレベル45まで上げないと解放されず、無凸や1,2凸状態では性能を十分に発揮できないのも痛いです。 さらに十分発揮したところでそこまでではないとなると・・・う~ん・・・(-_-;)
よっぽどバンブーメモリーが好き、という方以外はわざわざ狙ってガチャを回すのはあまりお勧めしません。
リンク

固有ボーナス・サポート効果
固有ボーナス
名称 | 解禁レベル | 効果 |
Head-on fight! | 30 | パワーボーナスと初期パワーアップ |
サポート効果
Lv30 | Lv35 | Lv40 | Lv45 | Lv50 | |
友情ボーナス | 20% | 21% | 23% | 25% | 25% |
トレーニング効果アップ | 10% | 11% | 12% | 13% | 15% |
初期絆ゲージアップ | 20 | 22 | 25 | 27 | 30 |
初期パワーアップ | 15 | 17 | 20 | 22 | 25 |
レースボーナス | 1% | 2% | 3% | 5% | 5% |
ファン数ボーナス | 5% | 6% | 8% | 10% | 10% |
スキルptボーナス | 1 | 1 | 1 | 1 | |
ヒントLvアップ | 2 | 3 | |||
ヒント発生率アップ | 30% | 40% |
リンク
所持スキル・育成イベントスキル
所持スキル
サポートカードが所持しているスキルです。 育成中に「!マーク」のついたトレーニングを行うことで、所持スキルのヒントをもらえる可能性があります。
スキル名 | 効果 |
直線巧者![]() | 直線で速度がわずかに上がる |
詰め寄り![]() | レース終盤に後ろの方だとわずかにスパートしやすくなる<短距離> |
マイル直線◯![]() | 直線で速度がわずかに上がる<マイル> |
差し直線◯![]() | 直線で速度がわずかに上がる<作戦・差し> |
アクセラレーション![]() | レース中盤に追い抜くと加速力がわずかに上がる<マイル> |
徹底マーク◯![]() | 1番人気のウマ娘と作戦が同じだと能力を少し発揮しやすい |
育成イベントスキル
育成中に発生するイベントによってヒントがもらえる可能性のあるスキルです。
スキル名 | 効果 |
根幹距離◯![]() | 根幹距離(400mの倍数)が少し得意になる |
対抗意識◯![]() | 自分と同じ作戦のウマ娘が6人以上だと能力を少し発揮しやすい |
末脚![]() | ラストスパートで速度がわずかに上がる |
空回り![]() | 先頭で大きくリードし過ぎると少し疲れてしまいがちになる |
差しためらい![]() | レース終盤に作戦・差しのウマ娘をためらわせて速度をわずかに下げる |
外差し準備![]() | 最終コーナーで外から追い抜くと速度がわずかに上がる<作戦・差し> |
昇り龍![]() | 最終コーナーで外から追い抜くと速度が上がる<作戦・差し> |
SSR「バンブーメモリー」の発生イベントと選択肢の効果
サポートカードのイベントと各選択肢で得られる効果です。 細かい数値は若干変動することがあります。
ライバル、打倒っス!
ライバル多すぎ!? | 根性+10 絆ゲージ+5 |
---|---|
とにかく連勝あるのみ! | 体力最大値+4 体力-5 絆ゲージ+5 |
トラブル、上等っス!
風紀を守るのは大変だな | スタミナ+5 根性+5 絆ゲージ+5 |
---|---|
現場に急行! | 体力-10 『根幹距離◯』のヒントLv+5 絆ゲージ+5 |
目指すは得点王っス!
選択肢なし | 体力-10 スタミナ+3 パワー+3 根性+3 『対抗意識◯』のヒントLv+1 |
---|
誰だろうと風紀は絶対っス!
とにかく、これで安心だな | 【パターンA】 体力最大値+4 体力-10 スタミナ+10 パワー+10 根性+5 『末脚』のヒントLv+1 絆ゲージ+5 【パターンB】 体力-20 スタミナ+10 パワー+10 根性+5 絆ゲージ+5 【パターンC】 体力-20 スタミナ+10 根性+10 『空回り』を取得 |
---|---|
名コンビだったな | 体力-10 やる気アップ スタミナ+5 パワー+5 絆ゲージ+5 |
……もし霊がビビらなかったら? | 体力+30 『差しためらい』のヒントLv+1 連続イベント終了 |
いつか強敵と呼べる日のために!っス!
選択肢なし | 【パターンA】 体力の最大値+4 スタミナ+10 パワー+15 『昇り龍』のヒントLv+3 絆ゲージ+5 【パターンB】 体力-15 スタミナ+10 パワー+15 『外差し準備』のヒントLv+3 |
---|
リンク
リンク








コメント