a

カイロソフトでiOS向けに超セール 「ゲーム発展国」など人気作5タイトルが最大83%OFF!

カイロソフト
この記事は約7分で読めます。

カイロソフトは、2021年7月7日より、iOS向けにApp Storeで配信されている一部の有料アプリのセールを実施しました。

今回のセール対象ゲームは、『ゲーム発展国++』、『ゆけむり温泉郷』、『冒険ダンジョン村』、『テニスクラブ物語』、『まんが一本道〆』の5本になります。 本ブログでも以前に紹介したゲームばかりで、カイロさんのゲームをやったことが無い、という方にもカイロさん入門として非常におすすめです。

各作品の簡単な紹介や、公式PVなども記載しますので、気になっていた方はこの機会に是非、ダウンロードしてみてください。

【セール実施期間】
2021年7月7日~7月26日

カイロくんからのメッセージ

sale_image

こんにちわ。カイロくんです。
トゥイッターが40000人を超えて嬉しかったので、カイロソフトのタイトルを期間限定でセールにしてみました。
ぜひこの機会にダウンロードしてみてね。夏休みのお供にもオススメだよーん。
焼肉パーティ用のお肉がそろそろ解凍される頃なので、それではまた。よろしくどうぞ。

そうそう。「ゲーム発展国++」「ゆけむり温泉郷」「冒険ダンジョン村」は、がんばった結果、世界14言語に対応できました…実にグローバルですね。

リリース文より引用

今回のセールはカイロ君のトゥイッターフォロワー40,000人越えを記念して行われたものです。 めでたいですね。 

私はどのゲームもすでにプレイしたことがありますが、どれもまさに「時間泥棒」という名がふさわしい時間を忘れて熱中してしまうゲームなのでカイロ君の言う通り、時間のある夏休みに一気にプレイするのが良いと思います。 ただし熱中しすぎて夏休みがいつの間にか過ぎちゃった、なんてことにならないよう注意しましょう(^^♪

【ゲーム紹介】『ゲーム発展国++』 730円⇒120円(83%OFF)

ゲーム会社経営SLG!!殿堂入りしてミリオンヒットを目指しましょう
自社ハードの発売や転職システムも搭載されたパワーアップ版です

カイロさんの作品創作系シミュレーションの代表作と言っても良い、名作ゲームです。

ゲーム会社を運営し、優秀なスタッフを雇い、ゲームの方針を決定し、宣伝を打ち、どんどんヒット作を発売し会社を成長させゆくゆくは自社ハードを発売したり、業界シェアトップを目指すことが目的となります。

シンプルなゲーム性ですが少しずつ会社を強化し、それに伴い売り上げという結果が目に見えて伸びていく経営シミュとしての楽しさがたまらない、時間を忘れて熱中してしまうゲームですね(^^♪

「ゲーム発展国++」公式PV

【ゲーム紹介】『ゆけむり温泉郷』 730円⇒120円(83%OFF)

温泉旅館経営シミュレーションゲーム
部屋やお店を配置して有名VIPの訪れる、ガイドブック日本一の人気旅館をめざそう

こちらもカイロさんの箱庭制作系ゲームの代表と言っても良い傑作、「ゆけむり温泉郷」です。

温泉宿の敷地内に「温泉」や「売店」、「客室」などを自由に配置してお客さんに喜ばれる自分だけの温泉宿を作ることができる「箱庭制作・経営シミュレーション」で、配置物の豊富さ、難易度・自由度・ゲームバランスなど、カイロさんの同ジャンルゲームの中でも特に遊びやすいゲームとなっています。

「ゆけむり温泉郷」公式PV

【ゲーム紹介】『冒険ダンジョン村』730円⇒370円(49%OFF)

RPGの街建築シミュレーション
街の人気がアップすると冒険者が訪れる! めざせ最高ランク5つ星の街!

「冒険ダンジョン村」はRPG風の冒険者の村を作り、訪れる冒険者たちに優秀な装備を提供したり、効率よくレベルを上げてもらったりして強くなってもらい、村の外のモンスターを退治したりダンジョンを攻略したりできる、「箱庭制作+ダンジョン攻略型シミュレーンゲーム」です。

基本的にプレイヤーが行うのは村への設置物の配置やモンスター討伐の指示くらいのもので実際の戦闘は冒険者たちが自動で行ってくれるので非常にお手軽にプレイすることができます。

「ゆけむり温泉郷」のように施設を作るだけではなく、モンスター退治やダンジョン踏破などのクエスト達成要素もありますので、「箱庭制作だけじゃ物足りないなあ」という方に非常におすすめです。

「冒険ダンジョン村」公式PV

【ゲーム紹介】『テニスクラブ物語』730円⇒370円(49%OFF)

テニスクラブ運営SLG 目指せグランドスラム!!
テニススクールをどんどん発展させて、最強の選手を育成しよう!

「テニスクラブ物語」はタイトル通りテニスクラブを運営し、優秀な選手を育て、数々の大会に出場し、ゆくゆくは4大大会制覇「グランドスラム」を目指すスポーツクラブ経営シミュレーションです。

通常の箱庭制作ゲームに比べると、コートや練習メニューなどを調整して「ラリー」や「ボレー」など異なった能力を伸ばして選手を成長させる育成シミュレーションとしての側面が強く、そういったゲームが好きな方には特におすすめです。

ただし実際に選手を操作して試合を行う訳ではなく、試合は基本自動で進行しますのでご注意です。

テニスクラブ物語 公式PV

【ゲーム紹介】『まんが一本道〆』730円⇒370円(49%OFF)

漫画家育成シミュレーション シリーズ最新作
アニメ化やドラマ化、はたまたハリウッド化まで!? 歴史に残る名作を描こう

「まんが一本道〆」は漫画家となり、テーマや画風などを工夫して数々の名作を生み出し、超売れっ子漫画家を目指す作品創作系シミュレーションです。 「ゲーム発展国」と同じような感じのゲームですね。

漫画を作る、と言っても非常に簡単で、プレイヤーが行うのは漫画の「テーマ」や「作風」等の決定くらいで、その組み合わせの相性やかける労力などによって作品の魅力が決まり、うリアや評価が大きく変化したりします。

最初は狭い作業場で、自分一人だけでの作業となりますが、お金に余裕が出てきたら作業場を増築したりアシスタントを雇ったりして、より超大作を生み出せるようになります。 そういった、経営シミュレーション的な要素が非常に楽しい作品です。

ただ、ゲーム性が最初に紹介した「ゲーム発展国」とほぼ同じなので、購入するとしたらどちらか一方で良いと思います。

まんが一本道〆 公式PV

カイロソフトゲーム

この記事を書いた人

タニシ翔

アニメ・ゲーム・プラモ・アクアリウム等のインドア趣味好きおじさん。
最近はウマ娘やプリコネ、カイロソフト作品を主にプレイ。
推しはライスシャワー・ナイスネイチャ。

家庭機は3D酔いしやすいので主にSwitch信者ですがPS4もたまにプレイ。ダンガンロンパ・龍が如くシリーズ好き。

プラモは主にアニメの影響でガンプラや戦車を主に作る。
ただし塗装やライン消しすらこだわらない超ライトユーザー。

アクアリウムの魅力に最近ハマり色々模索中。タニシ可愛い

タニシ翔をフォローする
タニシ翔をフォローする
Shou Blog

コメント

タイトルとURLをコピーしました