アニメ・漫画・ゲーム・映画作品の「キャッチコピー」をクイズ形式で紹介する、「キャッチコピークイズ」です。
作品の簡単な紹介などもしますので是非最後まで見てみてください。
作品のテーマやメッセージ、内容を端的に表現し、短いながらも強い力を持つ文言「キャッチコピー」
作品の魅力をさらに掻き立てる、その言葉の魅力を是非感じてみてください。
今回のキャッチコピー
今回のキャッチコピーはこちらです。
その名前がもう一度、レースのドラマを作り出す!
「レース」という言葉で大分絞れますよね。 公式HPにも記載されている言葉で、作品ではまさにその言葉通り、ドラマティックな激闘が幾度も描かれることになります。
ヒント・答えは↓にスクロールしてください。
ヒント
- アニメ・ゲーム・コミックなど多彩な展開を行っているメディアミックス作品
- アニメは1期と2期で主人公が違う
- ゲーム版は事前登録開始から3年経ってリリースされた
まぁ、ここまで聞けばもう分かりますよね。

答え
答えは・・・

「ウマ娘 プリティーダービー」
という訳でキャッチコピー「その名前がもう一度、レースのドラマを作り出す!」の作品は「ウマ娘 プリティーダービー」でした。 納得のコピーですね。 アイコピー(/・ω・)/
作品簡単紹介

「ウマ娘 プリティダービー」は実在する競走馬たちの名と魂を受け継いだ「ウマ娘」たちが己の誇りや情熱をかけて走る姿を描いたメディアミックス作品でアニメ・ソーシャルゲーム・コミックスなど、多彩なメディアで展開されています。
アニメの一期やコミックスなどの展開は2018年にスタートし、ゲーム版もそれに足並みを揃えていく予定でしたが、諸事象から配信が遅れに遅れ、結局実際に配信されたのは事前登録開始から約3年が経った2021年だった、という「事前登録3周年」という伝説も作ったりしました。
アニメは当初「競走馬を美少女化してレースを行い、さらにアイドルライブをする」という完全にイロモノな作風で、個人的にも世間的にもあまり好感触とは言えませんでしたが、友情や憧れ、約束など、様々な理由を胸にひたむきにレースと向かい合うウマ娘達の姿や、熱すぎるレースドラマに競馬ファンのみならず競馬をほとんど知らない普通のアニメファンにも大きく評価され、満を持して配信されたゲームも時代を代表するレベルの大ヒット作となりました。
アニメ・ゲーム・コミックス、どれから入っても非常に面白いので、是非ともウマ娘達の作り出す、レースのドラマを体験してみてください。
ウマ娘ポータルサイトはこちら
いかがでしたでしょうか。 最初にも書きましたが「キャッチコピー」は作品の内容や魅力を端的に表した言葉が多く、見知った作品ならば「あぁ、なるほど」と感心してしまいますよね。 よくこんな短い言葉で作品を端的に表現できるなぁ、と。
また、キャッチコピーを知ったうえでもう一度作品を視聴すれば、また違った見え方をしてくるかもしれませんので、是非作品の方もチェックしてみてください。














コメント