7/12に実装された新育成ウマ娘「[シューティング・スタァ・ルヴュ]フジキセキ」の簡単な性能・評価のまとめです。
短距離~中距離に強く、先行脚質、スキル編成はマイル・先行向けのものが多い、アダルティ―でクールな印象の勝負服が印象的なウマ娘です。 7月開催の「キャンサー杯」がマイルレースという事もあり、活躍が期待されるウマ娘なので、是非チェックしてみてください。
ウマ娘7月以降の最新アプデ予定情報はこちら
フジキセキの簡単評価
おすすめ度 | A |
適正距離 | マイル |
適正脚質 | 先行 |
【特徴】
- マイルA、短・中距離Bの適性を持つ
- 脚質は先行型
- 固有スキルは最終直線発動型の速度が凄く上がるスキル
- 所持スキルはマイル発動型の速度アップスキルが多い
- 逆にマイル以外のスキルが手薄
「[シューティング・スタァ・ルヴュ]フジキセキ」の基本情報


概要
初期レアリティ | 星3 |
入手方法 | ウマ娘ガチャ |
初期適性・成長率


フジキセキは「バ場・芝」「距離・マイル」「脚質・先行」の適性がAとなっており、基本的にはその条件で運用していくことになります。
距離に関してはマイル以外にも短距離・中距離がBとなっており、十分に運用可能。 因子上げなしでかなり多くのレースで活躍できるのは強みですね。 成長率はパワーに+20、賢さに+10の補正が掛かり、インテリ系先行ウマ娘育成を助けてくれます。 育成の際はこの辺を意識しておきましょう。


「[シューティング・スタァ・ルヴュ]フジキセキ」のスキル情報
固有スキル
初期から所有している虹色のスキルです。
煌星のヴォードヴィル![]() ![]() | 最終直線で前の方で少し抜け出ていると輝きを増し速度がすごく上がる |
初期スキル
育成中に習得できるスキルです。 初期状態で習得可能ですが、習得にはスキルptが必要です。
好位追走![]() ![]() | レース中盤でわずかに疲れにくくなる<作戦・先行> |
トリック(前)![]() ![]() | レース中盤に前の方にいると後ろの掛かったウマ娘がわずかに疲れる |
負けん気![]() ![]() | 追い抜きがわずかに成功しやすくなる<マイル> |
覚醒スキル
育成中に習得できるスキルです。 初期状態ではロックされており、ウマ娘の覚醒Lvを上げると解禁され、習得できるようになります。
ギアシフト![]() ![]() | レース中盤に前の方にいるとわずかに抜かしやすくなる<マイル> |
姉御肌![]() ![]() | 追い抜きが成功しやすくなる<マイル> |
マイルコーナー〇![]() ![]() | コーナーで速度がわずかに上がる<マイル> |
レースプランナー![]() ![]() | レース中盤で疲れにくくなる<作戦・先行> |


おすすめ育成方針


マイル・先行が得意なのでスピード・パワー重視育成がおすすめ
フジキセキは距離・マイル、作戦・先行を得意とするウマ娘で、固有をはじめとしたスキル編成なども、その辺りを意識した編成となっています。
レースでもマイルでの運用を考え、スピードを第一に、次いでパワー・スタミナ・賢さ・根性という優先度での育成が理想と思われます。
固有スキルは発動すれば超強力
固有スキル「煌星のヴォードヴィル」は最終直線発動型の速度が”すごく”上がるスキルで速度上昇効果がかなり高く、発動すれば非常に強力なスキルとなっています。
発動条件としては最終直線で少し抜け出ている必要がありますので、最終直線前の最終コーナーで抜け出せるような速度アップスキルを付けておくとよりスキルが発動しやすくなると思われます。
所持スキルはかなり優秀
フジキセキはマイル発動型の速度アップスキルを多く持ち、所持スキルだけでも十分戦える能力を持っています。
初期スキルの「負けん気」をはじめ、マイルのレースであればかなりの頻度で発動するスキルが所持・覚醒スキルに揃っており、覚醒レベル4まででそこそこのスキルが揃うと言っても過言ではありません。 最大まで上げれば回復レアスキルの「レ-スプランナー」が習得できるようになりますが、覚醒アイテムが余ってない限り、そこまで上げる必要はないと思います。
ただし、逆にマイル以外のレースで力を発揮できるスキルがほぼ無いため、マイル特化の育成にするか、そうでない場合はサポートカード編成でしっかりスキルを意識しておきましょう。














コメント