お知らせ

「ビッグバイオ with BIO」でエアコンのカビ対策&清潔に保つ 取付簡単な防カビ剤を紹介

便利グッズ

はじめに

皆様こんにちは、翔と申します。

今回はビッグバイオ社より発売されているエアコン用防カビ剤「With BIO」を紹介したいと思います。

1,000円以下の低価格で取付簡単、効果は3ヶ月とコスパの良い製品で、エアコンのカビなどが気になる方に特におすすめしたいと思います。

今回は製品の内容物や実際の取り付け方なども画像付きで紹介しますので、どんな製品か知りたい方は是非見てみてください。

「With BIO」機能紹介

「With BIO」商品ページ

商品概要

商品名ビッグバイオ エアコン用 防カビ剤 with BIO
メーカービッグバイオ
用途エアコン用防カビ剤
内容量1個+詰め替え用1個(3ヶ月×2回分)
価格¥729 

商品説明(引用)

エアコン天面部の吸気口に設置することで、イヤなエアコンのカビやカビ臭を防ぐ「カビ予防剤」。
BB菌(納豆菌同属の微生物群)の働きでカビ菌をブロック。
人体に無害な天然成分だから、お子様のいるご家庭でも安心。
ケース付き1個と詰替用1個のセット。2個で約6カ月間使用できます

内容物の紹介

こちらが実際の内容物になります。 中央が取付用のケースに入った防カビ剤で、右の袋が交換用の薬剤になります。 効果はおよそ3ヶ月だそうなので、期間が来たら交換するようにしましょう。

こちらが表面。 交換時期の目安にするのに便利なシールも付属していますので交換時期をしっかり記載しておきましょう。

こちらが裏面。

やや柔軟性のあるフックと両面テープの2通りの取付方法が用意されているので好きな方法で取り付けよう。

実際に取り付けてみる

では実際に取り付けた感じを画像で紹介します。

実際に取り付ける前にエアコンの吸気口付近とフィルターをある程度清掃しておきましょう。

エアコンの吸気口付近を清掃したらケースについているフックか両面テープを使って吸気口にケースが掛かるようにして設置します。 画像のような位置に設置できればOKです。

注意点としては、たいていのエアコンは吸気口が上についていますので、設置時には脚立などを使って足元には十分注意してください。

設置位置はエアコンの風が出る「送風口」ではなく「吸気口」の方なので間違えないように。

【おわりに】お手軽なエアコンカビ対策としておすすめ

さて、今回はエアコン用のお手軽設置で高コスパな防カビ剤「With BIO」を紹介していきました。

最近急激に気温も上がってきてエアコンを使い始めた方も多いと思いますが、しばらくお手入れをしていなかった方はエアコンからカビっぽい臭いが・・・なんて方も多いと思います。

この薬剤を設置しておけば、そういったエアコン使用時のカビ発生を大きく抑制し、お手入れの頻度が劇的に低下しますので、エアコン掃除が面倒、と感じている方は是非是非使ってみてください。

ただし、本製品は「カビ発生を抑制」する製品であって、すでに発生している「カビを除去する」製品ではないのでその点はご注意ください。

浴室・トイレ用の防カビ製品もあります。

便利グッズ健康商品・便利グッズ紹介生活

この記事を書いた人

タニシ翔

アニメ・ゲーム・プラモ・アクアリウム等のインドア趣味好きおじさん。
最近はウマ娘やプリコネ、カイロソフト作品を主にプレイ。
推しはライスシャワー・ナイスネイチャ。

家庭機は3D酔いしやすいので主にSwitch信者ですがPS4もたまにプレイ。ダンガンロンパ・龍が如くシリーズ好き。

プラモは主にアニメの影響でガンプラや戦車を主に作る。
ただし塗装やライン消しすらこだわらない超ライトユーザー。

アクアリウムの魅力に最近ハマり色々模索中。タニシ可愛い

タニシ翔をフォローする
タニシ翔をフォローする
Shou Blog

コメント

タイトルとURLをコピーしました