皆様こんにちは、翔と申します。
皆様はもう、ウマ娘のストーリー4章はご覧になりましたか?
ウマ娘では先日7/21にストーリー最新章である4章が公開され、ナリタブライアンを主役として、姉であるビワハヤヒデとの絆や約束絡みのストーリーが展開されました。
ネタバレのため詳細は避けますが、ウマ娘のストーリーの良さの基本である、ウマ娘の「レースにかける想い」や「仲間や姉妹、ライバルへの秘めた想い」が今まで通りに強く描かれ、これぞ「ウマ娘のストーリー」という感じのお話でしたね。 まだ見ていない、という方はウマ娘メインメニューの「ストーリー」から是非見始めてください。
さて、このストーリーですが最後まで見終わると新ライブ曲「BLAZE」と新規配布SSR「ナリタブライアン」の2つを入手できます。
今回はこの配布SSRサポートカード「ナリタブライアン」の性能・評価について紹介していきます。
サポート効果に所持スキル、発生イベントなどの性能と、どのあたりが強いのか・弱いのか等の評価を書いていきますので是非最後まで見てみてください。
「SSRナリタブライアン」の基本情報
初期レアリティ | SSR |
入手方法 | ストーリー4章13話クリア報酬 サークルptショップで交換 |
得意練習 | スピード |
評価・おすすめポイント
おすすめ度 |
【ポイント簡単まとめ】
- 強い点
- ストーリー・ショップで入手できるので入手難易度が低い
- 中・長距離向けの速度アップスキルが多め
- 先行向けの回復スキル2種を所持
- イラストがカッコいい(‘ω’)b
- イマイチな点
- やる気効果アップのサポート効果が無く練習性能はやや低め
- 3凸しLv45まで上げるまでヒント関連サポート無し
- 初期絆アップが無いので友情トレーニング発生まで時間がかかる
- 目玉となる金スキル「くじけぬ精神」がメチャ弱い
- 所持スキルの発動条件がバラバラで無駄が生まれやすい
【強い点】入手難易度が低い
「SSRナリタブライアン」はストーリー読破でまず1枚、その後は「サークルptショップ」での交換で入手できますので入手・上限突破の難易度は他のSSRに比べて遥かに低いと言え、無課金・微課金トレーナーでも簡単に入手できます。 サークルptも初回の交換なら100ptで交換できるので1凸までなら誰でもできると思います。
【強い点】中距離・先行向きのスキルが多め
ナリタブライアンは「中距離直線〇」「中距離コーナー〇」等の中距離向け速度アップスキルや「好位追走」「栄養補給」などの先行向け回復スキルを所持しています。
中距離メインの先行得意なウマ娘は結構多いので、そういったウマ娘の育成には入れてみても良いかもしれません。
【弱い点】サポート効果周りに不満アリ
次に弱い点ですが、まずサポート効果に大分不満があります。
まず全体的な印象ですが「初期絆アップ」が無いので友情トレーニングの発生が遅い点、「やる気効果アップ」が無いため練習効果がやや低めな点など、全体的にネガティブな印象となっています。
中距離・先行向けの良スキルもヒント関連サポート効果が3凸しないと解放されないため力を発揮しきれていません。
友情トレアップの数値はやや高めだったり、1凸で「スピードボーナス」が解放されたりとやや良い点はあるもののマイナスポイントを覆せるほどではなく、個人的には不満アリ、という評価ですね。
【弱い点】スキル関連にも問題あり
次にスキル関連ですがこちらにも大分問題があります。
まず言いたいのがSSRサポートの大きな目玉となるはずの金レアスキル「くじけぬ精神」ですが・・・これが弱い!
このスキルは「レース中盤に後ろの方にいると加速録が上がる」いう後方発動型の加速力アップスキルなんですが発動条件が<作戦・先行>となっており、出遅れでもしてない限りまず発動しません。 あとは対人レースで周りの半数以上が強力な逃げ・先行型ウマ娘、という状況位ですかね・・・
他にも9個ほどある通常スキルは発動条件が中距離だったり長距離だったり、先行だったり差しだったりして、まとまりが無く、効果的なスキルヒントをもらうのが難しい、という点も大きなマイナスポイントです。 これにより中距離・先行向けの良スキル持ち、というほぼ唯一と言っていいストロングポイントが薄れてしまっています。
【総合評価】良い点もあるが全体的には低評価
という事で総合的な評価ですが、正直なところサポート効果・スキル、両面で優れている点が少なく、逆にマイナスポイントが目につきやすい、あまり強くないサポートカードだと思います。
上記のように、「やる気効果アップ」が無くやや低調な練習性能、まとまりのない所持スキル、弱い金レアスキルなど、目に余る弱点を持ち、完凸したとしてもそこまで劇的に強化されるわけでもない、という配布にしてもちょっとあんまりな性能だと思います。 よほどスピード系のサポートが揃っていない、始めたてのトレーナーでもない限り、出番はほぼ無いと言ってもいいでしょう。
ただ、【強い点】で挙げた通り、中距離・先行向けの使いやすい速度アップスキル・回復スキルを持っていますので、その条件に合致したウマ娘育成の際には使う余地もあるかと思います。 ただそれも3凸しないとスキル関連サポート効果が無かったり、関係ないスキルが半数を占めている点などで使い辛い感が否めませんが。

固有ボーナス・サポート効果
固有ボーナス
名称 | 解禁レベル | 効果 |
Two Pieces | 40 | スピードボーナスと初期スピードアップ |
サポート効果
Lv30 | Lv35 | Lv40 | Lv45 | Lv50 | |
友情ボーナス | 25% | 26% | 27% | 28% | 30% |
トレーニング効果 | 5% | 5% | 5% | 5% | 5% |
レースボーナス | 1% | 2% | 3% | 5% | 5% |
ファン数ボーナス | 5% | 6% | 8% | 10% | 10% |
得意率 | 20 | 25 | 30 | 35 | 35 |
スピードボーナス | – | 1 | 1 | 1 | 1 |
ヒントLv | – | – | – | 2 | 3 |
ヒント発生率 | – | – | – | 30% | 40% |
所持スキル・育成イベントスキル
所持スキル
サポートカードが所持しているスキルです。 育成中に「!マーク」のついたトレーニングを行うことで、所持スキルのヒントをもらえる可能性があります。
スキル名 | 効果 |
中距離直線〇![]() | 直線で速度がわずかに上がる<中距離> |
長距離直線◯![]() | 直線で速度がわずかに上がる<長距離> |
中距離コーナー〇![]() | コーナーで速度がわずかに上がる<中距離> |
内弁慶![]() | 最終コーナーで内ラチ側にいると速度がわずかに上がる<長距離> |
外差し準備![]() | 最終コーナーで外から追い抜くと速度がわずかに上がる<作戦・差し> |
好位追走![]() | レース中盤でわずかに疲れにくくなる<作戦・先行> |
栄養補給![]() | レース中盤に持久力がわずかに回復する<作戦・先行> |
右回り〇![]() | 右回りコースが少し得意になる |
育成イベントスキル
育成中に発生するイベントによってヒントがもらえる可能性のあるスキルです。
スキル名 | 効果 |
くじけぬ精神![]() | レアスキル レース中盤に後ろの方にいると加速力が少し上がる<作戦・先行> |
一匹狼![]() | 自分だけが一匹狼の心を持つレースで少し能力が上がる |
レースプランナー・ブライアン
選択肢なし | 体力の最大値+4 スピード+5 |
---|
姉のみぞ知る
選択肢なし | 体力-10 スピード+20 |
---|
夢の続きへ駆け出して
選択肢なし | 体力-10 スピード+20 『くじけぬ精神』のヒントLv+1 |
---|
生徒会役員!
手伝おうか? | やる気アップ スピード+5 絆ゲージ+5 |
---|---|
体力が付きそうだ | 体力最大値+4 絆ゲージ+5 |
孤狼
無理しないようにな | スピード+3 スタミナ+3 パワー+3 絆ゲージ+5 |
---|---|
1人で走りたかったんだな | 『一匹狼』のヒントLv+1 絆ゲージ+5 |






コメント