うまぴょい伝説
「ウマ娘」と言えばやはりこの曲「うまぴょい伝説」ですよね。
サビに入るところの「君の愛馬が!」からのキャッチ―さは凄まじく、一度聴いたら忘れられないインパクトとなって耳に残る曲です。 先日放映されたNHKの地上波音楽番組「シブヤノオト」で披露され、話題になったりもしました。
Make debut!
個人的にウマぴょいの次に印象的なのがアニメ1期のOPで、アプリ版でも最初のライブ曲として印象深い名曲「Make debut!」です。 恐らく知名度なら「ウマぴょい」に比肩すると思います。
出だしの「響けファンファーレ・・・届けゴールまで・・・輝く未来を、君と見たいから・・・」が好きなんですよね(/・ω・)/ サビでの盛り上がりも最高で、アニメOPとしてとてもふさわしい曲でしたね。
アニメ1期最終回ではスピカ全員が出走するレースでそれを見守るトレーナーが胸の内を語りつつ全員を応援する熱いシーンで使用され、クライマックスを盛り上げてくれました。 そのおかげもあって特に印象に残る1曲なんですよね。
グロウアップ・シャイン!!
アニメ1期のED曲「 グロウアップ・シャイン!! 」です。 これもアニメでよく聞いていたため印象に残りやすい曲ですね。
この曲もOPの「Make debut!」と同じく、最初の出だしで「走れ、走れもっと先まで・・・」とサビと同じフレーズから静かに入るのが個人的に好きなポイントです。
恋はダービー☆
「恋はダービー」はアニメのカラオケでのシーンでトウカイテイオーが良く歌っている歌で、彼女の持ち歌となっている歌です。 アニメでは一部しか流れませんので、フルを聞きたい方はこちらでどうぞ。
バリバリ恋愛系の曲をテイオーが歌っているのがまたいいんですよね(‘ω’)
Special Record!
ウマ娘最終回でのライブ曲として流れた曲です。 最終回の怒涛の展開の中、ライブで使われた曲という事で、印象に残っている方も多いと思います。
「ここで今輝きたい 叶えたい未来へ走り出そう 夢は続いてく」 歌詞がウマ娘らしく、曲調もあわせて感動的な名曲のひとつです。
ユメヲカケル!
アニメ2期のOPテーマ「ユメヲカケル」です。 アプリ版でもライブ曲として採用されていますので、ウマ娘曲の中でも知名度の高い1曲ですね。
OPにふさわしいアップテンポでスピード感のあるテンションの上がる曲なので、聴いたことのない方は是非一度聞いてみてください。
GIRL′S LEGEND U
「ウマ娘」のPVなどで使用されたOP曲のひとつで、アプリ版のタイトル画面で流れるBGMの元曲となります。
最初や所々にちょくちょく入る「woo woo woo・・・」が個人的に好きです。 それと出だしのイントロでガチャ画面を思い出すのでちょっと複雑な気分になります(-_-;)
winning the soul
アプリ版のライブ曲としても印象深い曲「winning the soul 」です。
この曲はウマ娘の中でも珍しいハードロックなイメージの曲で、ライブ映像もそれに合わせて、「可愛い」よりも「格好いい」感じを押し出したつくりになっていて、ウマ娘達の凛々しさが強く感じられる1曲となっています。
はちみーのうた
アニメ2期でテイオーが口ずさんでいた「はちみーのうた」です。
その独特の歌詞や曲調で妙な中毒性があると話題になり、一部界隈で謎の人気を博したりしました。 気が付くとテイオーと同じように「はちみーをーなめーるとー・・・」と口ずさむことになる可能性があるので視聴にhご注意ください。
走れウマ娘
最後に紹介するのは名曲「走れコータロー」のウマ娘バージョン「走れウマ娘」です。
この曲は同じく競走馬を題材にした名作「みどりのマキバオー」でも「走れマキバオー」としてリメイクされていて、今回のウマ娘で世代を超えた3度目のリメイクとなる訳ですね。
歌詞の所々をウマ娘風に変更し、より現代風に生まれ変わった名曲、是非一度聞いてみてください。
[catlist id=145]
コメント