突然ですが皆さんは「天穂のサクナヒメ」というゲームをご存じですか?
「天穂のサクナヒメ」は約1年前となる2020年11月に発売されたインディーズゲーム。 内容を簡単に言うと”牧場物語”的な稲作パートと横スクロール2Dアクションパートを交互に行っていく変わったゲーム性で、「稲作パート」でできるお米の出来に応じて、アクションパートでの主人公が強くなっていくという類を見ない特徴を持った作品でありました。
その稲作パートも田植えや収穫はもちろん、種もみの選別や脱穀といった普通のゲームではカットされるような手順もしっかり再現。 その”本格的”な稲作パートの作り込みが発売当初から話題を呼び口コミでじわじわと評判が伝播、じわじわと売れ続け2021年6月にはインディーズながらも販売本数100万本を達成し、2020年を代表する大ヒット作品のひとつとなりました。
本作はそんな特殊なゲーム性や稲作パートへのこだわりが話題となりましたが、和風ファンタジーな物語や魅力的なキャラクターなども大きな魅力のひとつ。 特に主人公のサクナヒメは登場初期こそ我がまま放題のク〇ガキキャラでしたが人間とのふれあいや激動のストーリーの中で成長し、最終的には「これは主人公だ(*´▽`*)」と言えるような魅力あふれるキャラになりました。
私もゲームはプレイしましたがラスト付近のサクナヒメとお付きの”じい”のやり取りは感動的で、最初からプレイしていると「よくぞここまで・・・」と、まさに”じい”のような感想を抱くなど、ゲームクリア時には大好きなキャラになりました(*’ω’*) そんなサクナヒメですが2022年5月にねんどろいどフィギュアが発売されることになりました。
今回紹介するサクナヒメですが、2021年11月にもPOP UP GRADEシリーズでもフィギュアが発売します。 ねんどろいどよりも劇中の頭身に近く、低価格ながらも高品質なフィギュアとなっていますのでこちらも是非チェックしてみてください。
新着記事
人気記事
ねんどろいど「サクナヒメ」の製品情報
![ねんどろいど 天穂のサクナヒメ サクナヒメ[グッドスマイルカンパニー]《05月予約》](https://img.amiami.jp/images/product/main/213/FIGURE-131621.jpg)
商品詳細
- 商品名:ねんどろいど サクナヒメ (ねんどろいど さくなひめ)
- 作品名:天穂のサクナヒメ
- メーカー:グッドスマイルカンパニー
- カテゴリー:ねんどろいど
- 価格:6,800円 (税込)
- 発売時期:2022/05
- 仕様:ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア・ノンスケール・専用台座付属・全高:約100mm
- 原型制作:七兵衛
- 制作協力:ねんどろん
あみあみ商品ページ
表情差分や豊富なオプションも付属したサクナヒメがねんどろいどに

冒頭で説明した通り、メガヒット作となった稲作RPG「天穂のサクナヒメ」の主人公・サクナヒメのねんどろいどが登場します。 もともと低身長なサクナヒメなのでねんどろいど頭身にデフォルメされてもあまり違和感がありませんね(*’ω’*)
表情差分は大きな瞳が印象的な「通常顔」とゲーム中でも時折見せていた「笑顔」の2種となっておりねんどろいどシリーズとしてはやや少ないかな、とは思います。 個人的には怒り顔も欲しかったかな・・・・
しかしオプションパーツはメチャ豊富で切っては切り離せないお目付け役の「タマ爺」をはじめ、農具の「鍬」や「鎌」、劇中でもしょっちゅう見ることになる食卓風景を再現できる「箸」や「茶碗」、そしてアクションパートで各地に出立する際に必ず身につける「笠」「羽衣」と「サクナヒメと言えば」というような印象的なアイテムが付属。 さらに特殊な効果を持ち、ゲーム中でも大いにお世話になるお面のうち「狐面」も付属。 (まぁゲームと同じく、サクナヒメの顔が隠れてしまうのでビジュアル的にはちょっとイマイチなんですが)

狐面をつけ鍬・鎌を両手に持ち羽衣も見にまとったフル装備状態。 羽衣もクリアパーツで表現されていていい感じですね。
現在グッスマオンラインショップなどで予約受付中
という訳でサクナヒメのねんどろいどを簡単に紹介してきましたが現在「グッドスマイルカンパニ―オンラインショップ」や各通販サイトなどで予約受付中です。
コメント